第12回桐朋演劇科懇親会のご報告 | 桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻         同窓会

桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻         同窓会

桐朋学園演劇科同窓会のページです。

会員皆さんの近況、公演情報等およせください。

同窓会事務局の野村(16期)です。第12回桐朋演劇科懇親会のご報告です。

去る2013年5月6日。
第12回桐朋学園演劇科懇親会が短大地下の学生食堂にて行われました。

穏やかな春の日差しのなか、134名の卒業生・在校生にご出席頂きました。
また、越光学長をはじめ、現在教鞭を執られている先生方、賛助会員の先生方にも多数ご出席いただきました。
ゴールデンウィークの最終日にもかかわらず、これだけ多数の方にお集まりいただけた事を同窓会執行部一同、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

演劇科同窓会会長の三浦庸子会長(10期)の挨拶、物故者への黙祷を捧げた後、同窓会名誉会長の越光学長に乾杯のご発声を頂きました。

乾杯の後は演劇科の真骨頂、いきなりのトップギア。呑み、笑い、食い、語り、恩師、旧友との再会、世代を超えた出会いに狂喜乱舞のアンサンブルとなりました。

大いに盛り上がる懇親会も、先生方からお言葉を頂戴すると、ご出席の皆みな様は、一言一言に耳を傾け、時には笑い、時には頷き、時には気を引き締め、素敵な時間を過ごしました。

終盤は恒例の1分間インフォメーション。(演劇科健在!)
在校生にもコメントを頂きました。(フレッシュ!)
そして記念撮影を経て閉会。

あちらこちらで飛び交う『またね~』の言葉が五月晴れの校舎に響いていました。

ご挨拶をいただいた賛助会員の方。(挨拶順)
永曽 信夫先生
石澤 秀二先生
三浦 利文先生
藤間 藤三郎先生
石橋 泰先生
中川 裕季子先生

ご挨拶をいただいた先生方。(挨拶順)
越光 照文学長
鈴江 俊郎先生
ペーター・ゲスナー先生
安宅 りさ子先生
宮崎 真子先生

                                                               以上桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻         同窓会