「結婚して変わったこと」

ともとダーリンが結婚したのは おつきあいしてから6年目の春でした。

6年も付き合ってると 恋愛のドキドキとかトキメキとかは
もう無かったようなものだけど
「一緒にいるのが 当たり前」 みたいな
心地よい存在になってました。

ともとダーリンの関係は 誰が見ても ともの方が偉そうで(汗
サークルの仲間同士で付き合いだした 私たちは
仲間の前では 恥ずかしげもなく 大声でケンカしたりしたけど
そーゆう時も ともはいつも立場が上で(汗汗
上から上から モノを言い
ケンカをしても ダーリンがともに謝るってことは なかったのです。

というか ダーリンは 超口ベタな人で
言い合いになっても ともを納得させるだけの 言葉が出てこず

 とも 「なんか言いたいことあるなら言って!!( `д´*)o」
と言っても
 ダー 「・・・ありません・・・ともの言ってること全部正しいし・・・(-Å-`;;;)」
みたいなカンジだったのです。

みんなには
「とも > ダーリン」
と言う 図式が成り立ってました ヾ(´▽`;)ハハハー

それに伴い
「とも = ワガママ」 
という 図式も出来上がってしまい

「とものワガママは ダーリンじゃなきゃダメやねー」
なんて言われる始末・・・( ̄д ̄) 

そんな 私たちですが。
結婚してから ちょっと関係に変化が。

とものダーリンへの気持ちに
ドキドキとかトキメキが よみがえったワケではないですが
恋の部分じゃなくて 愛の部分に 深みが増しました。

ダーリンを「愛しいな・・・」って想う瞬間が 増えました。
毎日 この家を出て行って
大変な仕事を 夜遅くまで頑張ってくれて
へとへとに疲れて帰ってきて
帰ってきた時は へろへろだけど
へろへろの顔で
「ただいまぁ~」
って言いながら 抱きついてくる。

とものところに 帰ってきてくれる。

そんなダーリンを 思いっきり 癒してあげたい。
ヨシヨシって 頭なでなでして
身体だけじゃなくて ココロも 抱きしめてあげたい。

おうちに帰ってきて
次の日 おうちを出て行くまで
ダーリンを 癒してあげたい。

ダーリンに 以前ともの気持ちを伝えたら
 「俺が毎日こうして働けるのは ともが居てくれるからや。
 とものお陰やで?
 ともが居なければ こんなに頑張れへん。
 ありがとう」

って言ってくれたことがある。

むちゃくちゃ 嬉しかった。
「愛してる」 と言われるよりも。
ともが ダーリンを「愛しい」 と想えるのは こういう瞬間。
ダーリンが ともを必要としてくれるから
とももダーリンに 精一杯の愛を注ぎたい と思える。

ずっと自分だけが 大事だった。
だけど 自分と同じだけ それ以上に大事な存在ができた。

そんな風に想えるようになったのは やっぱり
「結婚」したから なんだと思います。

たった 紙切れ一枚のことだけど。
やっぱり 結婚ってすごい。

これからもずっと こんな風に
テレビ見てるときは 手を繋いだり
眠るときは ぴったり身体を寄せ合って
お互いが お互いを想い合いながら
お互い 感謝の気持ちを忘れずに 絆を深めていければいいな。

「結婚して変わったこと」
ともにとっては ダーリンを想う 「気持ちの深さ」 かな ゚+.ヾ(´・∀・`*)ノ

ま 他には 「自由に使えるお金」 とか 現実的なこともありますが ヾ(´▽`;)
それは また別の機会に♪


+++今夜の献立+++

 「秋刀魚の塩焼 大根おろし添え」
 「きんぴらごぼう」
 「あさりの酒蒸し」
 「じゃこと卵の煮こごり」
 「玉葱とじゃがいものお味噌汁」