7月ですね | 男子3人育児

男子3人育児

結婚14年目、
小4、小2、年中男子の三兄弟の母です。

毎日バタバタしてるので、気まぐれ更新です。

またまたご無沙汰してます。


毎日35℃超えの暑さでまいってます😢

今日は、小学校の授業参観でした。

長男の方は夫が、次男の方は私が行ってきました。


長男(3年生)は、保健の授業だったようです。グループで話し合い、発表するスタイルだったようですが、長男はずっと黙っていたそうです💦💦

こういう自分の意見をしたりするのは苦手なタイプです。

1年生の時に比べたら、色々な面で成長がみられるので、長男のペースで頑張って欲しいと思います。


次男(1年生)は、外国語の授業でした。担任の先生と 外国語担当の先生で動物に関する英語をやりました。

最初は、英語で動物の名前を言う練習をして、そのあとは簡単なゲームでした。ほとんどの子が挙手した中、次男は挙手せず、このまま終わりかなと思っていたら、ゲームの時にやる気スイッチONになったようで、何度も挙手し、4回あてられて答えていました。

保育園の時は人前に出るのもモジモジしていたり、先生や友達にもあまり話しかけることができなかったのに(たぶん場面緘黙)、挙手する姿に成長を感じ、感動してしまいました。入学して約3ヶ月…次男なりに学校生活を頑張っているんだなと思いました。

これからも自分のペースで頑張って欲しいと思います。


21日からは夏休みですが、夏休みは宿題がたくさんで大変そうなので、親子共に頑張っていこうと思います。