実は、人生初のファスティングに取り組んでますニコニコ


ファスティングを知ったのは数年前で

前々から気になってたんだけど

なかなかきっかけや勇気が無く…爆笑




こんにちは^^

起業女性のITサポート&ほめ愛®マスタートレーナーともこです。




起業仲間で仲良くさせてもらっている

あやのさんがファスティングのアドバイザーとしても活動するとのことで

あやのさんのサポートを受けてチャレンジすることにしました。


酵素ドリンクはKALA。


(ファスティングライフさんのHPから画像お借りしました)




今回は初めてなので3日間のファスティングです。




まずは準備期から!


白米を玄米に変えて

『マゴハヤサシイ』の"サ(魚)"を抜いたごはん×2日間。


これだけで800g減✨


↓ ↓ ↓


その後、いよいよファスティング期ルンルン


空腹感が怖かったけど、

酵素ドリンクとお水を飲むので

予想よりはるかにラク!飛び出すハート

(家族の食事の準備は夫に任せました)



初日は難なくクリア。

夜になると少しお腹が空いてきて起きてたら空腹が辛そうだと早めに寝ました。


2日目は便がゆるくなって驚いたけど正常とのことで無事クリア。


そして、今日が3日目(最終日)。

体重は準備期初日と比べると2キロ減です🙌


空腹感は全然平気で、あと2日くらい延長してもいいかなぁと思うほどラクです✌️



朝からは回復期で、

大根を茹でたもの・ゆで汁・梅干しを食べるんだけど

この時に便通がものすごいらしいんです。

まじ恐怖…滝汗



ファスティング期を終えて、

最初にお腹に何を入れるかが大事とのことなので…

が…がんばります真顔




では、またレポします♪
 

 

 


 

てるやともこ
ティエラクリエイト

ほめ愛®︎自尊感アップマスタートレーナー
てるやともこ

 

ベル心の根っこ(自己肯定感)を育てる「ほめ愛®」
  
少人数のワークショップをオンライン・対面で開催しています!
最新の講座日程はHPをご覧ください^^

 

ベル講演会対応喜んでお受けします
保護者向け講演会・職員研修・

子育て研修やママサークルでのほめ愛講座

企業向けコミュニケーションとしてほめ愛講座など

喜んで対応します^ ^
<活動実績>
 ・沖縄県内子育て支援センター主催ほめ愛®講座(2016年)
 ・沖縄市内私立認可保育園保護者会ほめ愛®講座(2016年・2018年)
 ・沖縄市内私立認可保育園職員向けほめ愛®講座(2019年)
 ・沖縄市立小学校 学年行事ほめ愛キッズワーク(2019年)
 ・北中城キャリア教育フォーラム2019登壇(2019年)
 ・多良間村キャリア教育フォーラム2019登壇(2019年)
 ・宜野湾倫理法人会モーニングセミナー登壇(2020年)
 

*メッセージやHPからお気軽にお問合せください💌

 

ティエラクリエイト てるやともこ

・ほめ愛®︎自尊感アップマスタートレーナー活動のHPはこちら>HP:https://www.tierra-create.com/
・長年のパソコンサポートの経験を活かし、
 講師/セラピスト/カウンセラーの方のSNS活用レッスンも対応しています。
 イベント情報はこちらをご覧ください→https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/16810
・メルマ登録はこちら→じぶん開花応援マガジン