夏休みが始まった~!!!!!

 

こんにちは^^

ほめ愛®マスタートレーナー&セラピスト/講師の方のITサポートともこです。

 

 

 


先日の一コマ。

蝉の鳴き声で暑さが倍増です😆




さて!夏休みに入りましたねやしの木


我が家は高1女子と中2男子がいて、
最近の中2男子の食欲がす・ご・いです!!

そりゃ暑いなか部活しているからお腹すくよね~。

夏休みは手軽に食べれるおにぎりも用意しなきゃなとい思いました。


で、長期休みの私の悩みは「ごはんどうしよう」問題滝汗

夕方「ごはんどうしよう」が頭でループするのが辛いので、
先日久しぶりに献立を作りました。


とりあえずお盆までの3週間分の昼食&夕飯のメニューを決めて

2日間経過。

決めるだけでめっちゃ楽になりました~♪

 

 

「ゴハン何にしようかな?」に悩んでる方がいらっしゃれば

献立作りはおすすめ!

 

ある程度のパターンを作ると作りやすいので、

こちらを参考にしてみてくださいね!

 

 

    

 

①曜日ごとにカテゴリを決める

例えば、
月曜日は肉・火曜日は魚・水曜日は麺とか
月曜日は洋食・火曜日は和食・水曜日は中華とか


②金曜日は子どものお楽しみメニュー
我が家の場合はタコライス・ハンバーグ・カルボナーラ・麻婆豆腐・ピザとか


 

③土日はメニューを決めない。
理由は、土日は外出することもあるから。
あと、予定通り作れなかったメニューを土日にまわすかんじ。

 

 

私は前に利用していたヨシケイのメニューブックからいくつかスクラップしていて、

それから選んでいます。(webでもメニューが見れますよ!)


今日の夕飯は「白身魚の香味じょうゆ&かぼちゃのくるみ和え」です。


夏休みがんばりましょう~♪


では♪


 

 

 


 

てるやともこ
ティエラクリエイト

ほめ愛®︎自尊感アップマスタートレーナー
てるやともこ

 

ベル心の根っこ(自己肯定感)を育てる「ほめ愛®」
  
少人数のワークショップをオンライン・対面で開催しています!
最新の講座日程はHPをご覧ください^^

 

ベル講演会対応喜んでお受けします
保護者向け講演会・職員研修・

子育て研修やママサークルでのほめ愛講座

企業向けコミュニケーションとしてほめ愛講座など

喜んで対応します^ ^
<活動実績>
 ・沖縄県内子育て支援センター主催ほめ愛®講座(2016年)
 ・沖縄市内私立認可保育園保護者会ほめ愛®講座(2016年・2018年)
 ・沖縄市内私立認可保育園職員向けほめ愛®講座(2019年)
 ・沖縄市立小学校 学年行事ほめ愛キッズワーク(2019年)
 ・北中城キャリア教育フォーラム2019登壇(2019年)
 ・多良間村キャリア教育フォーラム2019登壇(2019年)
 ・宜野湾倫理法人会モーニングセミナー登壇(2020年)
 

*メッセージやHPからお気軽にお問合せください💌

 

ティエラクリエイト てるやともこ

・ほめ愛®︎自尊感アップマスタートレーナー活動のHPはこちら>HP:https://www.tierra-create.com/
・長年のパソコンサポートの経験を活かし、
 講師/セラピスト/カウンセラーの方のSNS活用レッスンも対応しています。
 イベント情報はこちらをご覧ください→https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/16810
・メルマ登録はこちら→じぶん開花応援マガジン