土曜日は娘の保育園最後の運動会でした!

お天気も崩れることなく、むしろ快晴!な中での運動会。
残念ながら夫は参加できませんでしたが、前日から母が
来てくれて、当日は息子がビデオ撮影、私がカメラ撮影で
うまく乗り切ることができました♫


競技の1つで、お友だちとペアでするものがあったのだけど、
思わぬハプニングがあり、それに対する先生の対応がひどすぎて・・・
なんていうか・・・
すごい不平等で、キツい物言いがついたっていう感じ。
昼食前の親子競技のときに、そのお友だちも娘も、母の顔を見て
泣き出しました。
保育園最後の運動会なのに、なんだかスッキリしない気持ちになっちゃいました。


でもでも、みんなよく頑張ったよー。


運動会終了後は母を駅まで送っていき、
子ども達と自転車で書道に行ったり、夕飯食べに行ったり。

夫がいない寂しさを感じさせないように。
頑張った子ども達の希望をできるだけ叶えてあげられるように。

そんな日のデザートはこちら♫
image

アップルパイ。スーパーカップのバニラが少しだけ残っていたので
それを添えてね。

珍しく息子と私で半分こ。
娘が1コ食べきった!
甘い物を食べない娘なのに、珍しい。


珍しいといえば・・・

image
これをいただきました。
分かりづらいけど、中にアゴ(トビウオ)が入ってます。
九州のものらしいのですが、すっごいおいしいから!!と。
このお出汁、自販機で売ってるんだって~!
おもしろい!


土曜日の夜に帰宅した夫。
色んな思いを抱えて帰宅したのでしょう。

日曜日は午前中剣道、夕方剣道なので、合間をぬって
ショッピング☆

私は白サロペットで出かけていたのですが、娘も同じのが欲しいって
いうので、娘もサロペットを♫

しかも、試着してそのまま「これ着て帰る!」と。

息子は「早めの誕生日プレゼントに買って~!!」と
ベイゴマ?か何かの対戦できるセットを。


そして、私も?(笑)
BSHOPにて。Morris&Sonsのハット。

image

今年はアウターや巻き巻きは我慢して小物にする。
キャメルのハットを探したんだけど、夫が見て納得できる
ハットがなく・・・
ツバがあと5ミリ大きかったらな~とか、細かい(笑)
これはすっごく楽にかぶれるし、形が綺麗だったので
連れて帰ってきました♫