こんにちは、kazです。   


この夏は窓を開けて扇風機を回して寝ても


汗ダラダラで寝苦しい夜でしたが


九月になってから


朝方は涼し過ぎて目が覚めます。


今夜は窓を閉めて寝ようと思います。


お布団も一枚増やしてもいいかもです。




先週は東京へ行ってましたが


札幌の暑さに身体が慣れていたせいか


東京の暑さも平気でしたよ^ ^


飛行機の機内は冷房がキツくて


冷蔵庫の中の野菜の気分でした😥


寒む過ぎです!!





今回は次女イマコが出演する舞台を見に


東京へ行きました。


主人がこの日程に合わせて


夏休みを取ってくれたので  


いつもよりゆっくり滞在できて


イマコが予約してくれた


三鷹の森ジブリ美術館へも行けました! 






宮崎駿さんのつくるジブリの世界を


細部まで再現している


とても素敵な場所でした。


子どもの頃から大好きだった


「未来少年コナン」の展示も見れて


感動しました💕


海外からのファンが多くて


ジブリ映画の凄さを感じました。 


ジブリ映画に描かれる自然や池は


井の頭公園の色だと感じましたよ!


また行きたい場所です。


ジブリ美術館から三鷹駅までは


風の散歩道という道を歩いて行けるのですが


その道も気持ちよかったです。






吉祥寺シアターで上演された


演劇集団円の「ヨーコさん」


「100万回生きたねこ」の作者


佐野洋子さんの物語りです。


素晴らしい脚本、演出で


笑い、驚き、そして涙が溢れました。


娘は素敵な舞台人の方々と


お仕事をさせていただけて幸せてす。


また


たくさんの方々に足を運んでいただき


感謝でいっぱいです。


ありがとうございました!!








主人も私も三鷹の街が大好きで  


時間があると散策するのですが


今回も素敵なお店を見つけました!


ほどよく薄暗いワインバー。


ワインもチーズも美味しいのですが


珍しいのはあんみつ!


寒天、あんこ、黒蜜が合わさって


シンプルで理想的なあんみつでした!


お店を出てから看板の名前を見てビックリ‼️


「まほろば」でした😆





娘がお寿司を食べたいと言ったので


「すしの新富」へ入ってみました。




閉店間際でしたが接客も感じ良く


ネタも新鮮


良い仕事がされた


とても美味しいお寿司屋さんでした!


カウンターでご一緒した先客のご一家と


盛り上がり(笑)


奥様とご主人様が翌日の「ヨーコさん」を


観に来てくださることになりました。


ありがたいご縁でした!


三鷹のコーヒー屋さん


松井商店のオーナーさんでしたよ。


この次に三鷹へ行った時には


伺いたいと思います☕️



https://maps.app.goo.gl/cAuzdV1oaafjBX7T6?g_st=ic



帰る日の朝のモーニングは 


三鷹駅前のリスボン。


美味しいコーヒーが350円!


プラス170円で


トースト、サラダ、玉子の


モーニングセットが付きます!


私はトーストをホットドッグにしました🌭


大満足でしたよ!


https://maps.app.goo.gl/C2D78bYLSvRx8U8u5?g_st=ic



2日目のランチで行った


三鷹の「リトルスターレストラン」


健康のために 


食材にも気をつけているのがわかる


美味しいお店で


コロナの前に三鷹のトン友さんが


連れて行ってくれたお店でした!






https://maps.app.goo.gl/4pxhAq9C8KKfrMJp7?g_st=ic


今回は気になっていた娘の冷蔵庫を


新調できてよかったです😊


食は健康の基本!


しっかり食べて元気に頑張って欲しいです。



   


ファミリーの皆さんのおかげで


とても楽しい旅になりました💕


ありがとうございました!!





再会を楽しみにして頑張りますね!