こんばんはお月様まだまだ暑いですね~。

という事で(?)最近、社内のエアコンの調子が悪くて

仕事中も暑い思いをしているのですが

(一応、我慢出来る位ではある)

暑さに耐えられないのか?(いや、元々か…)

昨年に引き続き(昨年の様子はコチラ

裸足にサンダルで一日過ごす女:U子。

 

毎年夏は裸足が定番にする気なのか!?と疑うレベル

ではありますが、もうこの人に何を言っても無駄だろう…と

いう事で、柏木さんも完全に見限り

今年は何も言ってません。

 

何も言ってはいませんが、見てはいますよ。

(見まいと思っててもどうしても目に入るから)

綺麗にお手入れされている足ならまだしも

虫刺されの跡だらけで、踵は白く粉吹いているのだけど

紺色と水色のペディキュアが際立って目を引いて

「あ。今日も裸足だな」と。

 

 

それに感化されたのか?何なのかわからないのですが

U子の部署に春から来ている派遣社員さん(女性)が

(ぼーっとした派遣社員さんは別の部署に異動)

つい最近まではちゃんとストッキングを履いていたのですが

彼女もまた裸足で出社するようになってしまった。

 

これって…

社員であるU子が裸足だから

“この会社は裸足で仕事して良いんだ~”と思って

ストッキングを履かなくなったのかしら?

だとしたら、ヤバいよ。柏木さんのいる会社…

 

単にその派遣社員さんの常識が無いだけなのか…?

 

 

どちらにしろ、オフィスで裸足は通常あり得ませんからね。

これって、一般常識と思うのですけどねぇ…

最近では常識では無くなったのでしょうか?(まさか)

 

 

 

 ←常識が変わるクリック