☆2023年の個人帳簿

☆2023年12月末決算の法人帳簿

 

2023年にやったぶんは0行

ゼロ行

ゼロ

 

というわけで

2年分の帳簿をつけたわけです

着地点は・・・

ほぼほぼ思った通りでした

こんな商売は多分不動産賃貸業だけだと思います

僕でもできた唯一の業

うまいこと辿り着けて本当によかったなぁと思います(笑)

 

よかったなぁと思うのですが

不動産賃貸業って

定年がありませんね

自分で幕を引く必要があります

最近はそのことを考えています

だって幕を引かなきゃ何歳になってもやってしまいますから

 

不動産賃貸業は小労所得

でもほんの少しは労があります

このほんの少しを極々々々々小にしたいと思っています

 

35歳で教職をリタイアしてもうすぐ丸12年の47歳

できれば10年後に

遅くても13年後の60歳までに

極々々々々小の領域に移行します

 

自分が所有している物件の中で

無担保

5年後までに無担保

10年後までに無担保

10年や15年融資で買っているモノも結構あるので時間の経過とともにCFが増える要因が結構あります

いいね

 

そして

年間の元金返済

まぁまぁありまして

10年返したらかなりイイですよ

 

10年後には引退できるかな?ってぼんやり思っています

まぁ10年もあれば世の中がどうなっているかは全く見えない部分がありますけど・・・

 

前倒しできたら・・・

サイコーだなぁ