プログラムと各ステージの時間が決まりました | 裏さんの(主に趣味)ブログ

裏さんの(主に趣味)ブログ

音楽活動もほとんどしなくなってしまったので、趣味や模型、ペーパークラフトの話を書いていくことにします。

アニソンフェスタチラシ

の・・プログラムと各ステージの時間が決まりました!
第1部
13:00 オープニング【D.D.R.W】
13:15 アニソン紅白ステージ
    白組 小西誠・澤井準・斉藤淳
    紅組 ※シークレット

アニソン震災復興メドレー《歌え!石ノ森章太郎作品ソング!!》

14:30 パフォーマンスステージ
   ・CosPafo
   ・You&Me
   ・Maguma
   ・単体戦隊恋レンジャー

第2部
16:00 防災とアニソンライブステージ

   ・井上ひかり
   ・喜多修平

エンディング《神戸から東北へ・・・しあわせ運べるように。》

18:00 終了予定



☆アニソンフェスタ2013開催終了後~別途映画上映会開催されます。
18:30 【明日の希望】※水木一郎氏も声優として参加されている感動作
※上映参加希望の方は別途当日チケットをお買い求め下さい。
映画についてのお問合せはこちらのHPからお願いします。
    ↓
http://www.gendaipro.com/kibou/sando.html

(以上公式facebookからの転載・敬称略)
-------------------------------------------------------------------------------------------

ゲストステージは緋色の欠片1期、2期ED、世界一初恋1期、2期OP、
夏目友人帳1期OPなどを歌われている喜多修平さんです。
関西でも頻繁にライブを行ってくださっているので、ファンの方も沢山
いらっしゃると思われます。

そして昨年はプレイベントから第2回アニソンフェスタまで、ステージや
メディアでの広報でもご協力いただいた、戦場のバルキュリア後期EDや
最終回のED「BrightestMorning」を歌われた井上ひかりさんが、今回も
ご出演下さいます。



パフォーマンスステージでは、アニソン+αの、個性的なステージングを
行っている方々をご紹介。


★コスアイ
・コスコレではおなじみの「CosPAfo」さん、
ここの裏ブログを見て下さってる方々には、説明不要だと思いますが、国内はもとより、海外のイベントにも招かれる、世界で活躍するコスプレパフォーマンス
チーム。
アニソン+殺陣とアクションを盛り込んだ「2次元
アニメの世界を3次元に再現」
してせる「2.5次元」のステージ
メディアのバイアスがかかった「コスプレ」のイメージしか知らない方々に、
「世界で通用する日本のコスプレパフォーマンス」のレベルの高さを知って
いただきたいと思い、今回出演をお願いいたしました。


★神戸のアニソンユニット「You&Me」さん
神戸三宮を拠点に活動中のアニソンアイドルユニット。
アイドル風にも歌えるし、
アニメ声でも歌える。
先日のライブで聞いた「ニャル子さん」も上手かったんですけどね(^^)。
うー!にゃー!うー!にゃー!(>∇<)/・・と
シルエットもついつい手を振り上げて
しまうくらい、釣られてたんですけど(痛いおっさんとか言わない
FFカーソルそこ)
女性2人のユニット・・に、先日新メンバー が加わり2月からは4人で活動
を開始されます。


★焼肉王子「Maguma」さん
多分・・六甲アイランドでは初めてその歌を聞く方が多いかもしれませんが・・
「え?誰?」という「完全アウェイ」な状況から、1ステージ
終わった頃には
皆彼を「王子」と呼ぶほどに、キャッチ―なステージを展開されます。
comin’KOBEで初めてお会いしたんですが、リハで、さわりだけちらっと流れた
「焼肉王子」で、すでに客席がどよめいて喰いついてましたから・・・
「早く続きを聞かせて!!」というムードになってました。一瞬で。
関西アニメフェアの時は、横のメイドカフェエリアでオムライス食べてた人が、
手を止めて、聞いてましたから・・・。
「この客席をガッと1発でひきつける力は何?」と
シルエットが驚いたステージを、
ぜひご覧いただきたい肉モンハン(やけました)

★日本橋の萌えとトキメキを守る「単体戦隊恋レンジャー」さん
ポンバシ系アイドルのトップランナーの一人。
毎週のごとく日本橋でライブを行い、週末は日本各地に赴きライブ活動を
行っておられる他、ラジオのレギュラー番組を持つなど、幅広くタレント
活動をしておられます。
レンさんと初めてお会いしたのも昨年5月のComin’KOBEだったんですが、
その後なんどか日本橋guildやJ-Bridgeのライブに通い・・新開地まつりや
関西アニメフェスでもご一緒させていただき・・
今や「恋レンジャーのテーマ」ほぼ完全に踊れます
シルエット
でもヲタ芸部の人達のコールとか、振りとか、そっちがまだマスターできて
ないんだなぁ・・今度教えてくださいm(_ _)m


47「君は主催者側で、パフォーマーさんたちのアテンド係りだから・・」
シルエット「え~、一緒に踊れないんですか?回れないんですか?汽車やっちゃ
  だめですか?」

日本橋アイドルステージの楽しさや、日本橋ならではの”濃い”空気感を、
ジュリアホール内に再現していただけることと、期待しております。




シルエットかように・・今回は「盛りだくさん」でございます。