おはようございます。
まだ布団の中のイシグロです。

目は7時ぐらいには覚めていたのですが、午前中は仕事がないので、ゆっくりと自己メンテナンスです。

アレルギーによって、身体中の筋肉が萎縮してしまう感じ(調べていません、自己感覚です)になる私ですが、だいぶマシになってきているようです。

しかし放って置くと、萎縮した筋肉達はそのままででうまく関節が可動してくれません。

なので、普段から自己メンテナンスをしています。

自己意識を身体の内側に向けて、骨と骨の隙間、関節へ入れます。そこへ意識が届くと、その辺りの筋肉が緩む方向へ動いてくれます。
余りに固まっている箇所は、意識が入りにくいです。
今朝は仙骨から腰椎にかけて、仙腸関節、腰仙関節、L5〜L3辺りまでゆっくり時間をかけて緩めました。
名付けて瞑想ストレッチ。笑


やっていると、足首や足指の動きや、頭の中も緩んでくるんです。呼吸も深くなっていき、気分がスッキリしてきます。
自分の身体という、魂、意識の家を掃除してる感覚とでもいう感じです笑

気づいたら2時間くらい平気で経っています笑


自分の身体に意識を向ける遊びは結構好きで、歩きながらや、バスや電車での移動中とかよくやっています。

瞑想ストレッチに興味ある方いたら、ワークショップ開きたいと思います。