こんばんは。
本日は、暑い1日でしたね。
私はクーラーを浴び続けなければならない仕事をしています。
これから9月の終わりまで、快適な場所で仕事が出来る職業に就けたことを嬉しく思える季節になりました。
そう、もうすぐ夏。
東京理容専修学校同窓会会長・鈴木謙太です。
本日も宜しくお願いします。


昨日のブログでは「ネタがない。」と嘆きました。
そこで、今日は仕事をしながらブログネタを考えておりました。
(ちゃんと仕事しろってね。)
考えれば考えるほど、ネタが思い付かない。

「今日もダメかなー。」なんて思っていたら、「パッと」閃きました。

閃いたのはこうです。

この同窓会ブログは、
・ネタがあるときはネタについて書く。
・ネタがないときは「なんとなく」書く。


うん、それでいい。
それでいこう。無理は禁物ですよね。
(適当でスミマセン。)


ということで、今日は私のお財布について。

私、およそ6年間使い続けたお財布を買い替えようと思い立ち、ネットサーフィンで気に入ったのを見つけ注文しました。

長財布を長らく愛用していて、鞄を持ち歩かないといけない生活を長く続けていました。
それはそれで良かったのですが。
なんと言いますか。飽きました。

理由はそれだけ。ただそれだけ。

で、いろいろ探して注文をしました。

まだ到着しておりません。

待ち遠しいです。

これが、ネットショッピングの楽しい所ですね。

この凄い焦らされてる感じ良い。




6年間使い続けた財布には凄まじいくらいの愛着があります。
しかし、愛着があるのに飽きてしまう。
人間って不思議ですよね。
好きなのに飽きる。

なので、買い替えを決心しましたが、今まで長財布を使用しておりましたが、今回は二つ折りの財布に。

心機一転、気持ちも新たにスタートを切りたいと思います。


なので、
財布が到着次第、ブログを書きます。

しばらくお待ち下さいね。
(誰も待っていないか。)



まま、挫けずにまた更新しますので、どうぞ宜しくお願いします。

お付き合い、ありがとうございました。
そして今日も1日、お疲れ様でした。


ではまた。

東京理容専修学校同窓会会長・鈴木謙太