みなさん、感謝しています。

はなゑです。



前回の「どんなときも♪ どんなときも♪」

  に続きまして、


(*^^)v 今回も「どんなときも♪ どんなときも♪」


       

        第二弾\(^o^)/



\(^o^)/ モグラヽ(^o^)丿モグラ \(^o^)/ モグラヽ(^o^)丿


                キラキラ

自分の最大の味方は、キラキラ自分キラキラです。

                 キラキラ


うまくいかないことがあったとしても、

 それに向かって

  がんばったことも

   知っているのは自分だし、


ちょっと誤解されてしまったことがあっても、

 そんなつもりでやったのではないことを

   知っているのも

     自分です。


        キラキラ

だから、キラキラ自分キラキラをほめてあげましょう。

        キラキラ


「かわいい!」

 「偉い!」

  「よくがんばった!」



私はいつも自分を ^m^ 

       ほめています(*^^*)




ミスしたとき、私は潔く謝ります。

  そして、その後、自分をほめるんです。


   「潔いぞ、はなゑ」

      「自分のミスを認められて偉い!」って。



失敗したり、ミスしたりして

  落ち込むのは当たり前。



でも、そんな暗い気分のままにしておいたら、

   自分がかわいそう。



だから私は失敗しても

    自分をほめます。



もちろん同じミスは

  繰り返さないように失敗した原因を

    分析するのも忘れません。



私は自分をほめる達人ですから、

    どんなときでも自分をほめます。



うまくいったときはもちろん、

   仕事で四苦八苦しているときでも、


「いいぞ、はなゑ」

   「偉いぞ、はなゑ」

       「がんばれ、はなゑ」



しょっちゅうほめています (*^▽^*)



ほめていると元気もやる気も出てきます。

 「私なんか」「どうせ」なんて思ったら、

    自分がかわいそうです。

      やめてくださいね。



参考:舛岡はなゑ著

『斎藤一人 みるみる幸せを呼ぶ魔法の法則』

(PHP研究所)より