エンパス(共感能力)対策 ★ サイキックアタック予防策 | 天のメッセージ☆月と天使と妖精の森マジカルムーン

天のメッセージ☆月と天使と妖精の森マジカルムーン

スピリットガイドの癒し&宇宙の愛と光のメッセージ

天使・妖精・アセンデッドマスター・女神・菩薩・ブッダ・日本の神様
母なる宇宙や地球などのメッセージをランダムにお届けします。
心と身体の健康&自由で幸せな人生へ変えていくためのスピリチュアル教科書♡

ご訪問 ありがとうございます家ハート

 

Angel Blessing 天使 キラキラキラキラ

 

エンパス(共感能力)の

自覚がないまま辛い思いをしている方が

たくさんいらっしゃると思いますので

 

今回はエンパス&サイキックアタック

についてちょっと書いてみますクローバー

 

 

エンパスとは?

 

エンパシー(共感力)。

ほかの人が感じている

感情、不快感、痛みなど をまるで

自分が体験している感覚のように

感じ取る共感能力者のことを指します。

 

 

 

 

エンパスに関する第一人者である

ローズ・ローズトゥリー氏 曰く

 

日本人の

5人に1人

 

がエンパス能力者だそうです!!

 

家族に1人は居そうな割合ですねあせ

 

特にスピリチュアル系がお好きな人は

エンパスの人が多いように感じますぴかーん

 

 

この宇宙の

『ただのエネルギー』である

私達のような生命体は

自分以外のエネルギーとの

境界線が、とてもあいまいなのですびっくり

 

だから、人間は

エネルギーの影響を受けやすい汗

 

 

エンパシー能力者の場合は特に

 

ニュースやTVを観るだけでも

他人のエネルギーを受信しますから

嫌な気持ちや気分湧いてきたり

気分が悪くなったり

体調が悪くなることもありますQueenly

 

 

実際、エンパス能力者は

そこら中に いるわけですが

 

その、ほとんどの人は

自分が共感能力者だとは

気づいていないために

 

これは 自分の感情なのだ

これは 自分の体調なのだと

思い込んでいる傾向がありましてQueenly

 

 

エンパスによくある傾向としては

 

人ごみが苦手で

人の多い場所で疲れやすい人。

 

他人とネガティブな話をすると

嫌な気分や感覚が湧きやすい人。

 

病院に行くとなんだか

不快な感覚に襲われる人。

 

言葉で言わなくても

空気を読めたり、感情がわかる人

 

 

そういう人は共感能力が

高い可能性があります。

 

もちろん、共感能力が

高いか低いかは個人差があります電球

 

 

この能力が高いほど

 

 

心身が疲れやすかったり

感情が乱れやすかったり

具合が悪くなりやすかったり・・・

 

自分は 気が短くてイライラ病だ*ガーン

自分は すぐ悲しくなってしまう*ガーン

自分は すぐ落ち込んでしまう*ガーン

自分は 人と話すと疲れる*ガーン

 

と 勘違いしやすいようです汗

 

 

このブログを見てくださってる方も

エンパスの人がいると思います。

 

私自身もエンパスですビックリ

 

 

人間関係の

感情ワンネス型

について

 

 

エンパスの悪口をいろいろ書きましたが

 

嫌な思いをするだけの

特殊能力ではありません*!!!

 

この能力が

とても役に立つ場合も

私には多々あります!!*!!*

 

感情ワンネス型※の人は

他人の感情を

感覚(空気など)で

読み取ることができるから

 

たとえば

他人が少しイライラし始めたら

すぐ他人の感情を察知しますsei

 

共感能力を うまく使いこなす人は

それ以上 相手を怒らせるのを

避けることもできますので

そういう時 非常に便利ですキューピッド

 

関係をこじらせないように

自在にコントロール可能ですビックリ

 

 

エンパスにも

ONドキドキOFF スイッチも

一応 あってですね電球

 

スイッチを切り替えれば

影響を受けないようコントロールする術は

確かにありますキラキラ

 

 

全てのエンパス能力にも

スイッチは採用できると思いますが

それができるようになるまでが

ハードルがちょっと高い気がするんですsweat*

 

他者と自分の境界線を

しっかりと引くために

 

自分の信念をしっかり持ちながら

他人に流されない自分軸を持つ

必要があると思いますぴかーん

 

 

たとえば

以下のような信念が持てるようになれば

感情型エンパスはきっと

克服できるでしょう ↓

 

私は 私だからこそ 素晴らしい。

なぜなら〇〇だから 素晴らしい。

外部に頼らなくても

すでに私の内側に全てを持っている。

他人には 他人のよさがあり

私には 私のよさがある。

私は自分らしく楽しく、いまを生きている。

 

そんな強い信念と自分への愛を胸に

絶対的な揺るがない自分になって

生きている時ならば

 

しっかりとしたエネルギーの境界線を

引くことができるので

エンパスによるエネルギーの影響が

劇的に少なくなります虫眼鏡

 

 

でも、簡単に

そうなれる人は

中々いないわけでして・・・

 

まさに 私がそうでした 汗

信念や境界線は

結構難しかったムム…

 

自分の信念や境界線をしっかりと

引くことが難しい状況の場合には

完全に エンパスを改善することは

ちょっと難しいと思われますあせあせ

 

 

ですが、他人とお話する時の

感情ワンネス型のエンパスに

絞り込んでお伝えするとするならば

確実に影響を減らす方法もありますキラキラ

 

 

他人と自分が会話している最中に

相手の人の感情エネルギー

(マイナスエネルギー)の

影響を受けている人は

多いのではないかと思います。

 

すごく相手に気を使って

お話をするタイプの人も

エンパスの可能性が高いと思われますQueenly

 

人と話すだけで

なんだか疲れる人はそうかもしれない汗

 

 

他人の怒りや

悲しみの感情が自分に入ってくると

 

自分の感情だと勘違いし

自分自身の ふがいなさを

責める原因にもなりかねません顔 あうー

 

 

そして 自分の感情と

他人の感情を見分けるには

 

自分の思考状態に

冷静に観察しておく必要があります。

 

自分の脳が 本当に

思考を使って感情を

発しているのか???

 

エンパス能力が発動している時は

あまり頭を使わなくても

感情だけが勝手に

湧いてくるような感覚が

感じ取れる人もいると思いますビックリ

 

湧いてきた感情を 即座に

冷静な視点で観察開始することで

判別が可能になるものですワーイ

 

自分の感情じゃないとわかれば

知らずに精神的ダメージを

受けるよりも楽になります。

 

 

サイキックアタック

 

エンパスの人が一番辛いのは

サイキックアタックを防ぐのが

なかなか難しい点だと思いますムム…

 

他人の怒り・恨みをかって

マイナスエネルギー(念)を受けることを

サイキックアタックと言いますね!

 

当たり前のことではありますが

 

他人を怒らせなければ

強いエネルギーの影響を

受けることはまずないと思います。

 

結局、強いマイナスエネルギーを

受けてしまう時って

 

相手の気に入らない事を

自分が言ってしまっていたり

冷たい態度を取ったりなど

何かしら相手の気に障ったことが

原因であることがほとんどだと思います。

 

こちらの安易な言動や態度で

お相手が怒りのエネルギーを

増幅させて こちらへ念を

飛ばしてくる状態かなぁQueenlyQueenlyQueenly

 

こちらは、なぜかイライラしたり

急に怒りや悲しみが湧いてきたり

身体がしんどくなったり。

 

多少反論したところで

エンパスじゃない人なら

大した影響もないのかもしれませんが

 

感情型エンパスの人は

エネルギーをしっかり受け取りますから

しんどくなるんですね泣く

 

予防策として

 

・人を怒らせるようなことをしない

・人を傷つけない

・人の欠点を指摘しない

・人に反論しない

・余計なことを言わない

・冷たい態度を取らない

 

それだけでもずいぶん

影響が違ってきます虫眼鏡

 

 

一番よいのは自分自身が

相手に対する反発心や

嫌悪感を持たないくらいに

相手を受け入れたり

自分軸をしっかり

保つのが良いのですが

 

 

それが難しいのであれば

 

相手を刺激しなければ

サイキックアタックの予防になります。

 

これは あくまで

エンパス能力者さんが

身近な人からの

サイキックアタックの影響を

受けないようにするの

予防処置だと思ってくださいね。

 

インターネット上とかになると

色んな人がサイトを見ているため

ブログに他人を否定したり

傷つけたりするするような

内容を書かないことが

予防策になると思います。

 

 

ただし

言いたいことを言えなければ

自己表現ができなくなるため

自分自身の鬱憤は

溜まりやすくなると思います。

 

そんな時、言いたいことが

言えないストレスは

 

怒りを題材とした絵を描いたり

怒りを題材とした創作活動

怒りを発散できる歌を歌ったり

愚痴を日記を書いたりなど

カウンセラーなど悩み相談のプロに

愚痴を聞いてもらうなど

 

押し殺してしまった感情を

別の表現方法をつかって

解消するのが有効だと思いますにこにこ

(あくまで例ですので自分なりにで♪)

 

一般の方に愚痴を聞いてもらうことで

一応解消になることもあるのですが

 

今度は愚痴を聞いた人の鬱憤が

溜まりやすいと思うので

あまりお勧めができません。

 

溜まった感情はどこかで

うまく発散していかなきゃハート

 

受けてしまったサイキックアタックの事は

残り文字数が足りないので

またの機会にでもお話しします。

 

毎度 話が長いわ~笑

 

 

エンパス関連の過去記事

https://ameblo.jp/tsukine-moon/entry-12299386189.html

 

 

最近の

Twitterまとめツイッターtwetter

 

スピリチュアル系の

雑学もつぶやいています↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハート天使お読み頂きありがとうございました天使ハート

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

1週間の
オラクルメッセージ

まだ今週のメッセージを
お受け取りになられていない方は
よければこちらからどうぞぉラブレターハート
↓↓↓
http://ameblo.jp/tsukine-moon/theme-10098317828.html
MENU
天使オラクルカード☆リーディングセッション 120分間
天使スピリチュアル☆カウンセリングセッション 180分間
天使西洋臼井レイキ講座ティーチャーまで 個人レッスン
天使クンダリーニレイキ講座 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 個人レッスン
天使ゴールドレイキⅡ&ゴールデンレイ講座 個人レッスン
天使オラクルリーディング&チャネリング実践講座  準備中 
天使フェアリーレイキ講座 個人レッスンも可能
天使受講者アフターフォローアップ講座  個人レッスン120分間

天使その他/アチューメント系 天使・妖精・女神系ほか
天使【受講生のご感想】講座&アチューメント
天使【お客様のご感想】リーディング&カウンセリング


 

    

 

バナー(新しい)