この間のLIVE行ったの
(2010、10、21)
いつも人気のグループがめっちゃ少ない人数の前で歌ってて、歌う方はいつも大人数の前で歌い歓声をもらって歌っているの、

だからあんなに少ない人数のなかさらに歓声もほとんど浴びないLIVEなんてそうそうないし、歌う側もこういう時少し失礼かもしれないげど、可哀想だなって思うし、あんまり気持ちが入らないかなって思う


それに、前回のはアカペラオンリーぢゃなかったんだけど、
そこで音楽の形ってほんとに沢山あるなって

でも残念だったのが
女3人、サックス一人のグループがあったんだけど女3人とも同じ歌い方、同じ声の出し方でなんかつまんなかったというか残念だった、3人別々の歌い方やそれぞれの特徴を生かした歌を歌えばいいのにって
うまく書けない(-"-;)
とりあえず、3人も歌い手がいるのにみんな同じ声で歌ってて残念だたの.


あと、LIVEハウスによってだけど照明をいじりすぎる所あるよね、昨日は目がチカチカで困ったよ(-∀-)んで音量、昨日のは確実にでかすぎた、あかぺらはもっと小さくていいの、静かーに聞いていたいの、
PAってほんと大事、たいしさんは素晴らしすぎるねほんとにハートともみさん大好きだし、


まあつらつら書きました

今電車で暇だから昨日思ったことを書いてみた、