昨日行われた運動会には、旦那さんの

おばぁちゃんと私の母が応援に来てくれましたお天気サンサン


旦那さんと義母は残念ながら仕事の為来られなかったのでaya

私がしっかりビデオを撮りましたVideo orange


で、撮った映像を写真プリント用にSDに保存できたはず・・・

なのですが、その作業に必要なリモコンが行方不明aya

なので、今日は子供たちの勇姿をアップできず。。



気を取り直し・・・本題本題汗2


昨日は私も朝一は職場に寄り

月末の仕事の片付けをした後、急いで学校へ車



なんとか次男の100m走に間に合うかなと思っていたら

着いた時には、男子は終わって女子の部でしたなみだ

先に見に来ていた母に聞くと、1位だったそうですこども偉い



午前中その後の競技はしっかり見ることができ、

低学年のカワイイ姿や高学年のカッコよさに感動じーん

ホント我が子じゃなくても見入ってしまいます。


特に長男は最後の運動会だったので、

熱く応援しながらも、ちょっと寂しかったり泣。



そんな親の気も知らず、長男は競技以外は採点係で

とっても忙しそうに働いていました走る 急ぐ



そうそう、選手で選ばれていたマスト登りも

しっかり役目をはたしておりましたこどもエライ
(ホントはここで写真を入れる予定だったのに汗




つとよめのブログ-121002_2053~02.jpg


アップとりあえず、長男の仮の姿でも・・・スライム


あと、親子競技である長男との二人三脚リレーは

結局、前日に部屋の中で少し練習できただけで

不安だらけでしたが、転ぶこともなく意外にスムーズにいってホッ

これもきっといい想い出になることでしょうハート



小学校の競技はどれも面白く、ダンスも各学年で凝っていて

見ていてとても楽しくあっという間で、子供たちはもちろん

先生方の頑張りもすごく伝わってきました。


来年は中学校と小学校、両方楽しめると思えば

少しは寂しくはないでしょうか双葉


『 もう来るな 』 と冷たく言われるまでは、

行事をしつこく見に行くことにしたいと思いますキラーン



ペタしてね