プーさんと羽生結弦選手 プーさん原作本のご紹介 | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

Iさんが昨日、素敵なイラストをご紹介下さいました。
$見上げれば、青空

コメント欄がなかったので、すぐ、なうでレスしたんですが、
この素敵なイラストの元ネタの本、
今まさに、我が家にあったんですよ!

ちょうど、ムスメのために図書館から借り、
毎晩、少しずつ読み進めていたところです。

大喜びでご紹介します。

「クマのプーさん
 プー横丁にたった家」A.A.ミルトン作,石井桃子訳/岩波書店
$見上げれば、青空

携帯でとった写真なので、小さくて不明瞭でごめんね。
$見上げれば、青空

髪の色(このイラストはモノクロですが、カラーの別の挿絵では薄茶です)、
手首の青いブレスレット、
手にしたスケート靴、
そして、金メダル!!!

この四つで、
上のイラストがゆづだと判ります!!

スケート靴を、このように引きずるようにして持たせたあたり、非常にツボりますね~!
なんでって、うまく言えないのですが、
この男の子(クリストファー・ロビンといいます)の雰囲気的に、
こういう持ち方というか、添え方がピッタリなんですよ~(‐^▽^‐)

この挿絵があるのは20~21ページ。
どこの図書館(学校図書館等でも!)にもあると思うので、
ぜひ、手にとってご覧下さい('-^*)/

もし無かったら・・・・、
それはウチが借りっ放しにしてる図書館ですね~(^▽^;)

このボリュームの本を借りると、ウチはいつでも2ヶ月くらい借りっぱなしです。
大迷惑なユーザーですね。

まだムスメはひとりで読めないので、
(漢字がね・・・。)
一緒に読んでやるしかないんですけど、
寝かしつけで読んでやると、先に私が眠くなってしまって、
なかなか進まない。

申し訳ないと思いつつ、そんな長くでも借りられるようになってる区立図書館には、
いつも感謝しています。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

よろしければ、ぽちっと↓

フィギュアスケート ブログランキングへ