ゆづ本ついに第4弾!出版 & 総統閣下シリーズ(嘘字幕)のお気に入り動画 | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

※当ブログの記事を、もっと読みたいと思ってくださった方は「読者申請」をしてくださいね。更新のお知らせ等が届くと思います。

アメンバー限定記事は、ごめんなさい。
こちらはブログ主と個人的な交流のあった方のみに向けての記事で、
基本的には、アメンバーの募集はしておりません。

そんなブログ主の気持ちを尊重しながら、個人的な友人になりたいなあと感じてらっしゃる方は 「アメンバー申請の前に、お読みください」 という記事をお読みいただけると、非常に嬉しく思います。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

まさかのゆづ本第四弾が出ます!

今、「3」までが出ている「日本男子応援ブック」という名のゆづ本。





凄いです。

「三冠おめでとう」という「応援ブック3」で完結したと誰もが疑わなかったゆづ本が、

パレードを受け、「王者の凱旋」という4冊目が刊行されるそうです。

いったい、どこまでいくのでしょう?



これは、もしや・・・?

確認してみました。


フィギュアスケート日本男子応援ブック (DIA COLLECTION)

(2014/2/3)


フィギュアスケート日本男子応援ブック2 感動をありがとう! (DIA COLLECTION)

(2014/3/5)


フィギュアスケート日本男子応援ブック3

(2014/4/12)


そして、
フィギュアスケート日本男子応援ブック4

(2014/5/14)


わかりましたよね?!

月イチペースの刊行!!!!!!


だったらもう、

月刊ゆづ本として、毎月出してくれちゃいませんか?

スケート本としては破格の800円だし!


ワールドFSの6分間練習だけで見開き2ページ使っちゃたという、その常軌を逸した勢いで、

どこまでも爆走し続けていいんですよ?!

お財布キツイけど。

本棚はもっとキツイけど。



そして、そろそろタイトルも「羽生結弦応援ブック」に変えちゃえば?


ていうか、

誰一人として「フィギュアスケート日本男子応援ブック」って思ってないし、


「フィギュアスケート日本男子応援ブック」だと思って書店で手に取った方は、

間違いなく、誰も買わないね。





いや・・・、


買うか・・・・・。


買っちゃうか・・・・・(・_・;)





あ・・・もしかして、



これは、



一つの・・・・



野望・・・・・?????




たとえば、

「フィギュアの日本男子って、強いんだったよね~、

へー、本も出てるんだ~」みたいな感じで手に取った初心者の方を、



畳み掛けるような怒涛の笑顔と、

匂い立つばかりの全身演技ショットで思考停止状態に追い込み、

まさかの練習着詰め合わせで完璧に魂を引っこ抜いて、

一気にゆづ愛地獄へと堕としてみちゃおうかな~みたいな、


野望・・・・・????



うっわー、

怖すぎ。


やばいよ、まじ、危ない・・・。



いやね、べつにね、

いいんだけど。


私はそれで。


何の後悔もしてないからね。



でも、

辛い。


幸せだけど、

苦しい。



この狂おしいほどの愛着心の嵐の中で生きていかねばならぬ者を、

今以上に増やそうというの?






「羽生が好き過ぎて、生きるのが辛い!!」






この台詞をこの世に振り絞りだした方、神・・・・。(´д`lll)、


神です。





もう、私、数え切れないほど、

反芻しちゃいましたよ?!

この台詞。



どこにあったかって?


ここです。



総統閣下シリーズ。

嘘字幕シリーズの一つです。



先の台詞が含まれる動画には、

全編を通じて、かなりキツい表現が含まれていますが(汗)、

真実の叫びも数多く、

シリーズ最大傑作では?と、リピリピです。



動画主さまに大感謝してお借りいたします。





そう、「花」ですよね。

それがわかっているから、

苦しい、狂おしい。



その境地をこれほどに激しく正直に吐露した作品がこれまであったでしょか?

動画主さまのセンスに脱帽です。




このシリーズで、もうひとつ私が気に入っているのは、これ。

「クリケットの義務」なんて名言も生まれました。(どこにじゃ?!)

お時間のある方は、ぜひご覧下さい。





今夜は思いっきり脱線してしまったので、

今日買ってきた3誌(セブンティーン、GLOW、女性セブン)については、

記事を改めて所感をUPしようと思います。

いつものように、ご紹介した本のタイトルと画像はamazonの詳細サイトにリンクされていますので、
内容の確認やご購入にお使い下さい。




応援クリックが励みです。こちらのバナーへも↓ ぽちりとお願いします(^-^)/


フィギュアスケート ブログランキングへ 


最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
newscom21

(お写真は、newscomさんからお借りしました)