FaOI静岡 動画集、お写真:神戸公演はBS朝日で7/11(土) に決定 | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

休日はつらいねえ~(;^_^A
昨夜は結局、FaOIまでに買い物と夕食作りを終えるので精一杯、
PCの前には戻れませんでした。
でも、7時からはテレビの前に陣取ることができて幸せでした(*゚ー゚*)

神戸公演の放送も決まったと、番組内でテロップが出ましたよね!
BS朝日で7/11(土)。時間は追ってアナウンスがあるでしょう。
ああ、楽しみ過ぐる~。録画容量との戦いだ。

我が家にはデジタルで録画できるチューナーが導入されたのだけど、
そこからブルーレイや外付けディスク等にダビングできる機器の購入の方は
夫がガンとして反対してるの。あっという間に本体HDDは満杯となり、新たに録画するためには、以前録ったものを消さなければならないの・・。
パレードなど、ソチ後のニュースも、夫に勝手に消されてしまったよ・・・・(ノω・、)
昨日も、FaOIのために、GPFを一つ、消したわ・・・。
あああ・・・・・嬉しいけど苦しい、究極の選択の日々。

まだ幕張レポの途中ですが、
昨夜の放送を動画であげていただいているので、取り急ぎご紹介します。
ぴのこさん、いつもありがとう!!!



20150606FaOI静岡Opening 投稿者 yuzupinoko
20150606FaOI静岡Opening

「これだけ豪華なメンバーの中で、一際、輝きを放つ羽生です。」
OP

OP、フィナーレの振り付けを担当したジェフは、パリ散の振り付けをした方だという点も、ちゃんとご紹介くださってます。




20150606Faoi静岡ドアーズ 投稿者 yuzupinoko
20150606Faoi静岡ドアーズ

「羽生にとってアイスショーは感情を込めて滑ることのできる幸せな時間だと語ります」

ノリッノリで気持ちよい!!!
ご飯食べながら見ていたムスメも踊り始めて、お口の動きが止まっちゃう~(>_<)

予想通り、
2012当時の、あのいっぱいいっぱいな必死な様は消え、
余裕で滑り、ステップ踏んでる。

カートさんに見せたい~(´□`。)って思っていたら、
モモ博士さんがしっかりとPJさんを通じてカートに動画URLを送ってくださってます。
カートさん、最近ちょうど、ゆづには「もっとロックスターみたいなナンバーを滑ってほしいな」とおっしゃっていたということなので、
どんなコメントが返ってくるでしょう?きっと何かコメントくれるんじゃないかと思うの。楽しみよ~(^O^)

「Hello, I love you」でも「Virtigo」でも、レイバック・イナの代わりに「へ」で盛り上げ、ビールマンスピンは抜いている。それでいいのよ、腰を大切にね。

2012年、DOIで日本初披露となった時の衝撃が蘇ってきます。
ツイッターで続々と入ってくる会場レポのみなさんの受けてる衝撃、未だに脳内で木霊してます。

「投げちゅー!!」
「脱いだ!!」
「描いた!!!」
「また脱いだ!!!!」
「投げたーーーーーー!!!!!!」

いったい何が起こっているんだろう((゚m゚;)って、
ブルブル震えながらPCのから離れられなかったあの日の衝撃が蘇るのです。

ハイドロ
このハイドロ、後半は手放しで・・・。カッコ良すぎ。
最初はハイドロ入ってなかくて、途中から加わったから、カートさん振り付けじゃなくて結弦くんが加えたのかもしれない。このあたりも、モモ博士さんを通じて明らかになるかも。

ハート
ハートの中にYが入ったのは初めてね(^∇^)
ピース

投げる前
ひゃあ~なハタチの大胸筋。さすがです。
いやいや、2012年当時だって、当時比ゆづ比で肩や胸に筋肉ついたって大騒ぎだったけど。
ウチの夫すら、「おお」って驚いてたわ。

投げた後
ピラティスの成果かな?この胸と肩。
鎖骨が一段と映えて美しいね・・・(〃∇〃)



20150606FAOI静岡インタ 投稿者 yuzupinoko
20150606FAOI静岡インタ

「お客さんとの距離感ですとか、そういうものを味わえるプログラムなので、非常に楽しく滑らせていただきました」

ビリーブは、「ほんとにほんとに自分らしい、しっとりとしたというか、感情を表せるプログラムなので、自分もシェネルさんと一緒に歌っているような、フューチャリング結弦じゃないですけど、そういう気持ちで演じていけたらいいなと思います」

インタ




20150606FaOI静岡 Believe 投稿者 yuzupinoko
20150606FaOI静岡 Believe

このあたり、口が動いているのが見える。きっと歌っているんだね、一緒に。
utatteru

ジャンプがプログラムと一体になって、感情の昂ぶりを伝えてくれる、
そういう演じ方ができるのは、技術力の高さがあってこそ。
結弦くんの目指していた姿がどんどん実現されてる、嬉しいな。




20150606FaOI静岡フィナーレ 投稿者 yuzupinoko
20150606FaOI静岡フィナーレ

ジャンプ大会でクワドループが成功しなくて、ほんとはもう一度挑戦したかったんじゃないかな。でも、周回に入らなくちゃいけないから、一旦やめたんだろうなって感じだね。
最後に4T-3Tで締めて。
たぶんこれ、来季FSの「後半クワドコンボ」の練習なんじゃないの?!?!って思わせるおkところが、結弦くん。

ありがとう

掃けるときも、一番最後。仲間のスケーターたちを背に振り返って「ありがとう!!!」って叫ぶ姿、胸熱だなあ。

座長だよね、ゆづ。今日の放送では座長らしさが伝わってくる場面があまり含まれてなかったけど、先輩スケーターさんと相談しながら場を仕切っていく姿は、弱冠二十歳ながら立派で凛々しくて、感涙です・・・(゚ーÅ)


織田くんのツイッターより
織田 ツイ


◆さらに織田くんは、公式ブログには、こんな素敵すぎるお写真を載せてくれました(*^.^*)

織田 ふじさーーん
「昨日のニュースの中継でやった「静岡にちなんだポーズ」シリーズゆづの /^o^\フッジッサーン✨✨」
これ、考えたのも結弦くん本人かな?きっと、そうだよね。
でも、放送時の「フッジッサーン✨✨」の百万倍かわいいんですけどっ( ´艸`)

織田 みんなで寄りかかって
「バックステージもみんなで楽しく盛り上がってます👍」

織田くんのブログには、ご紹介したもの以外にも、楽しいお写真沢山(^O^)
ぜひ、訪問して「いいね!」してきてください(^-^)/

いや~それにしても、
うふふ(*^o^*)、結弦くん、ほんとに織田くんとハビ兄が大好きだよね。
幸せそうだな~(*^▽^*) 
こういう風に、全身委ねて甘えてる風の姿見ると、やっぱり、ほっとするね。



Tanya Zhyravelさんのインスタから。
Tanya Zhyravelさんのインスタ


Zhanna Rudenkoさんのインスタから
Zhanna Rudenkoさんのインスタ

SNSをやっていない結弦くんの代わりに、こうして共演者の皆さんがお貴重な写真をUPしていただけて、幸せですo(^-^)o



ランキングへのあなたの一票が、結弦くんを守る力に変わりますo(^▽^)o
こちら↓のバナー(またはリンク)へ 1日1回、ぽちりとお願いします(^-^)/

フィギュアスケート ブログランキングで「見上げれば、青空」に1票(^-^)/ 

※当ブログの記事を、もっと読みたいと思ってくださった方は、「読者申請とアメンバー申請についてのお願い」という記事にお目通し下さい。
※コメントは承認制となっております。
誹謗中傷や不適切と思われるコメントは削除させていただきます。
全てのコメントにお返事が書けるとは限りませんので予めご了承下さい。


最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150607/CK2015060702000076.html