孫が1歳を迎え、

ハイハイや寝返りなど、全てが遅かったけど、

ハイハイの後にようやく寝返りが打てるようになり、

一人タッチもあんよもようやくできるようになりました。

 

体重9400g超えててとても重いです。(;^_^A

 

ばばにはなかなか重労働で

ひざや足首が痛く、晴れるようになり外科に行くと

左変形性膝関節症と滑液包炎になり治療中です。

ひざと足首、貼り薬が違うんですねぇ。

飲み薬はロキソニンが処方されてていつも飲む頭痛薬と併用できません。

じいちゃん先生に頓服のソウジュツを朝夕の食前にも増やして入れてもらってて

本当に助かりました。

 

しかし、

今度は腰が。。。

悲鳴を上げました。

 

ソフトボールより少し大きいダイソーで見つけた

砂の入ったボールを腰の下に当ててぐりぐりすると歩けるということを

くりかえしていると外科で話すと、

「坐骨神経痛」と言われ「調べますか?」と言われました。

末っ子が大きくて、3800超えて生まれた時に入院中になったと話し、

こちらも貼り薬が出ました。

 

あぁ、もう、年寄り感満載です