夢の話 | 月子のひとりごと

月子のひとりごと

皆さま、ようこそ。
私の日々のつれづれを綴っていきます。
(とか、云う程のことでもありません^^)
2016年秋から、黒白猫♀との同居も始まりました。
どうぞ、よしなに。





今日は寒い1日でした。


雨も降ったり止んだり。


最近では1日1回はなるべく外に出るようにしていますが、やはり、雨だと出ません。


今日みたいな日に遊歩道を歩くほどには、まだまだ至りません(^_^;)





たまに怖い夢を見る。


うなされたりして、夫に起こされることがよくある。


皆はどう?


夢、よく見る?


色はついてる?


白黒?


私の夢、だいたいいつも色がバッチリついてるの。


今日の夢は、一部、とても綺麗でした。




夢の中で良く出てくる地域ってある?


私、幾つかあるの。そこがどこかは判らないけれどね。


今回はそのうちの1つ、どこかの住宅地っぽい所。


どこかの家にお邪魔して、日が暮れ始めて帰宅しようと歩いてるうちに、見る見るうちに外は暗くなって。


そうは言ってもまだ空の色も薄闇の、完全には暗くない時間なんだけど、、、その時に、赤紫のオーロラを見ました。


まったくねぇ、どんな夢なんだか(-。-;)


今思い出してみてもとっても綺麗でしたから、まぁいいんですけれど。


そして、けっこう大き目の駅ビルなんかがある駅まできて、なんやかやあって、気が付いたら飛行機から吊るされてます。


私、どうしてそうなったΣ(・ω・ノ)ノ!


空中ブランコ状態で飛行機からぶら下がっていて、お腹の所に一応ベルトはあるけれど、それがどうした!こんなのあったところで!って感じの危うさ。


なんだかやたらクルクル回らされて逆さまになっちゃってるのを、腕の力で一生懸命ブランコに捕まってる感じ。


「こんなのあったところでとか思ったけど!このベルト無かったら、私、まっさかさまに落ちちゃうーーー!!!」とか、思ってるの。





で、夢から覚めました。


今回はうなされてなかったらしく、自力で起きました。


なんか別の日には、気が付いたら車に乗ってて、それがいつの間にかトロッコ状に、さらに止まらない回転式のジェットコースターに!とかどんどん変化する、そんな夢も見たことがあって。


落ちちゃうーーー!シチュがやたら多いの、私。


景色もグルグル回転するしさ。


これ、もの凄く怖いし、疲れるからイヤなんだよね。





子供の頃からよくそんな夢見てた。


黒ずくめの男達に攫われて崖から投げられる夢。


もしくは、「あんた達に落とされるくらいなら自分から落ちてやるーーー」って身を投げるの。ばか?


3歳から5歳頃かな、その夢を良く見ていたの。


子供なのに、自分から落ちてやるって、どうなのさ。


そして、地面に叩きつけられたショックで目が覚めるの。


今は「落ちそう!」だから昔と微妙に違うけど、高い所から落ちそうな夢は、ほんと良く見る。


でも私、高所恐怖症ではないんだよねー。


こう云うのって、なんだろうね。


前は夢判断とかしてたけど、ここ数年はしなくなりました。


私の夢には、あまり意味がないような気がしてきて。


調べると、面白くはあるけど。





皆さんも覚えている夢の話があったら、いつか教えて下さいネ(^-^)/