「ゾロ目回」について。 | turferの馬券セオリー

turferの馬券セオリー

JRA競馬は「競馬番組」により厳しく管理されている。
着順まで決められているなら、
あとは何を買うかではなく、どのように買うか。

これこそが、馬券のセオリーなのです!

ゾロ目回についてコメントをいただきました。

110はゾロ目ではなく整数としては111ではないか?

たしかにゾロ目とはすべての整数が同じ数字のことを言います。

1111、1010などがそうですね。

私がブログで云う(ゾロ目回)というのは、
最初にむかえるゾロ目回が第11回だというものを捉えて使っています。

つまり今回の110回は11×10として10回目の(ゾロ目回)という意味で。

そういう考えで述べた昨年の第154回 『天皇賞・秋』も、
14回目のゾロ目回ということで記事を進めています。

11年周期でやってくる(ゾロ目回)

そのように理解していただければ幸いです。

コメントありがとうございます。

では、また。