お昼まえ鵠沼在住の友人から、

「一緒に入ろうよ!」との電話があったため、


 

2カ月ぶりに鵠沼で波乗りをしてきました(楽)!



ところで、ここ鵠沼。

ホームポイントの茅ヶ崎と比べると、常に波は1~2サイズ大きく、

また地形も、河口周辺のポイントのため遠浅をキープしており、

湘南にも関わらず(笑)、ロングだとほぼ毎日サーフィン可能と、

この上なく、すばらしいポイントなんですが・・・



ただ、こういったポイントにも関わらず2カ月も疎遠になってたのには

いくつか理由がありまして・・・



1・家から鵠沼まで、チャリンコだと片道20~30分かかってしまう。

2・周辺の駐車設備が充実しているため、常にポイントは人で混雑している。

3・先日のポイントレポでも書いてたように、

  茅ヶ崎でも、なんとかサーフィン可能な日が多かったため。

 

 

本来であれば、時間をかけてでもコンディションのいいポイントまで行き、

サーフィンするというのがベストな選択なんですが・・・・

 

 


ところで・・・

みなさんでしたら、どちらを選択されますか?

 

1・波はパーフェクト、しかし海は人で混雑

2・波はいまいち、しかしポイントは空いている