極楽橋駅から橋本駅行きの南海高野線に乗って、九度山駅で途中下車しました。


九度山駅。六文銭 ラブ



九度山町のご案内。



六文銭。そう、九度山と言えば〜ビックリマーク

真田幸村上差し


真田ミュージアムを目指します。徒歩8分走る人





和歌山県伊都郡九度山町九度山



和歌山橋本線 走る人



電柱に、真田十勇士かぁ〜びっくり



到着。住宅街の中です。



いざっビックリマーク



入り口扉に六文銭ビックリマーク





入って正面に、真田昌幸、幸村、大助 ラブ



展示室へ。



真田三代の物語。



真田昌幸は武田信玄の重臣だった。



真田の所領。



第一次上田合戦。真田VS徳川



嫡男 信幸は徳川家康の養女を正室にビックリマーク

昌幸、幸村は豊臣秀吉の家臣にビックリマーク


第二次 上田合戦。秀忠を足止めビックリマーク

関ヶ原で西軍敗退。昌幸・幸村は九度山で蟄居。




配流先、九度山 蟄居の日々。



大助誕生、困窮する生活、昌幸の死ビックリマーク



九度山時代。





真田父子、真田紐の製作と販売で諸国の情勢を探る。


真田紐の織り機。



真田紐。



上映されてました。



大坂冬の陣ビックリマーク 真田丸で大勝利ラブ







大坂夏の陣ビックリマーク 幸村・大助の最期。ガーン



日の本一のつわもの上差し



九度山異聞。



昌幸・幸村 ラブ



井戸、抜け穴になってました びっくり



大坂の陣異聞。



大坂城に真田の抜け穴がビックリマーク

三光神社まで前に見に行ったことがありますビックリマーク








映画のポスターですね。松方弘樹ビックリマーク



真田幸村 陣羽織。

NHK大河ドラマ「真田丸」堺雅人の衣装びっくり


真田家の系譜。



真田丸の模型。



そして真田幸村は伝説となるビックリマーク





真田一族 ゆかりの地。



漫画本。



真田十勇士。



NHK大河ドラマ「真田丸」で使われていたもの。



小説。



ゲーム、演劇。



これも「真田丸」で使われてました。



真田幸村 ラブ



真田の赤備えラブ

次へ行きます。走る人


民家の軒先に提灯がぶら下がってます🏮



パンフ。











see you again 👋

フォローしてね…