台湾3日目 ~神隠少女篇~ | いつもココロに太陽を。

いつもココロに太陽を。

どんな時も背筋をピンっと張って、まっすぐ伸びてゆきたい!と願うゆっきーの三十路ライフを綴ってます。

最終日は台北から車で1時間離れた所にある、仇分(きゅうふん)というところに行ってきました。


いつもココロに太陽を。


ココは、映画「神隠少女」のモデルとなった場所なんですって。


邦題は「千と千尋の神隠し」


千の父さんと母さんは、この街の屋台でばくばく食べてブタになっちゃったのね。


そして一人ぼっちになった千がおにぎりを一口食べた瞬間に我慢していた気持ちがあふれて涙が・・・・・・・


あぁ今思い出しても切なさが蘇る、あのシーン。


いい映画ですねジブリ



とっても小さな街並みです。


いつもココロに太陽を。

この狭い道に普通に原付やトラックが入って来ます。


これは、すれ違いが出来なくて一方がバックしているところ。


絶対に運転したくないですけど・・・・こんなとこ。



いつもココロに太陽を。


湯婆婆の屋敷です。


上の写真にもあるように、街中にちょうちんがぶらさがってて、夜はとっても幻想的な世界になるとのこと。


夜の仇分も興味ありますね。

買い物と食ばかりの台湾ツアーでしたが、最後に観光らしいことを楽しんで帰国したのでした。



いつもココロに太陽を。

  謝謝・・・・謝謝・・・・・・・・・・・・・・謝謝。