元旦に大吉をひいて、健康→良好と書いて
あって、おぉー!!と喜んでみたものの
現状維持が良好という意味なのか…と、
不安になるこの頃。

毎回毎回妊娠するたびに襲われる高血圧。
(妊娠高血圧症候群)
産後1年経った今もまだ血圧が安定せず
循環器内科に通院中。
朝起きた時に上が150ある時もゲロー

でも、一人増えた育児疲れもあるし、
一概に妊娠高血圧症候群のせいだとは
いえないかなーと思いつつ、(肥満も原因)
体力勝負の育児に支障が出るのは困るので
降圧剤のお世話になっています。
降圧剤を飲んでも120~130/80位なので
決して低いとは言えず。

更に睡眠時無呼吸症候群。
次男妊娠前からイビキが酷くなり、意を
決して検査してみたら、結果は『重症』ガーン
最大70秒の無呼吸時間があり、6時間しか
寝てないのに40回以上の無呼吸。ヒイィィィ!

毎晩cpapを装着しながら睡眠中
↓画像借りました。


最初はこんな姿恥ずかしくて誰にも
見せれない‼と、思っていたけど、
皆見慣れてくるもので誰一人もう何も言い
ません。

そして最大の敵=疲労笑い泣き
加齢に貧血がプラスされた身体は常に悲鳴を
あげていて、週1のペースでにんにくと似た
効能とビタミン剤が混ざった点滴を受けて
います。自費で1回4500円するけど、打つと
効くのでやめられない。

月経過多は、来月2日に手術するかしないか
が決まります。

改善を目標に頑張りたいけど、頑張る時間
すらないよぼけー
年明けから4時半起きでお弁当作るのも
キツい。。。まだ体が慣れない。
相方はコンビニ弁当が嫌いで買うことを
しないので弁当必須。

あぁ…体力がほしい。