人はそれぞれ
性格も個性も、感性も皆違います。
 
 
 
その自分の内面を何かの形で
現わすことを表現と言いますが、
 
 
 
「人は表現するために生まれてきた。」
という名言を残したのは
 
私の尊敬する一人、あの著名な漫画家
手塚治虫さんです。
 
 
 
表現はその人の仕事や趣味も含めて、言葉、文章、
踊り、あるいはスポーツだったり、歌や楽器
など等…
 
 
あらゆるジャンルでの表現法は人それぞれです。
 
 
 
手塚さんのように、漫画を通してストーリーを
描くという使命がある人もいますが、


仕事であったり趣味等も含めて、
その方のフィールドに関係ある場合が
殆どかもかもしれません。
 
 
 
 
私のフラワーセラピーレッスンで行っている
 
アレンジメントは、花で自分の心を表現する
 
という方法です。

同じ花材を使っても





出来上がりはそれぞれ全く違うのです。
 
 
 
image
 

花や植物でその時の想いを
自由に表現する!という
アレンジなのです。
 
 
 
花は自然の産物なので、生命そのものです。
 
 
 
今一番美しく咲いている状態の花は
 
 
 
瑞々しい触感を持ち、香高く
視覚から入る色の美しさ、
茎のライン、花の開き具合も皆違いますので
 
 
その時、手に取ったありのままの状態を
 
 
美しいと感じるままに、五感を使いながら
入れて頂くのです。
 
 
 
私の仕事は、教え込んでその通りに
作って頂くのではないのです。
 
 
 
その方の感じている想いや、
 
美しいと感じるその感性を
 
最大限に引き出すことだけです。
 
 
 
そして上手く表現できてないことがあれば、
少しだけ手助けして、モヤモヤを
解消して差し上げること!
それだけなのです。
 
 
 
想いが表現できた時、
皆、顔がパッと明るくなります!
 
 
 
それは心が満たされた瞬間なのです。
 
 
 
そして、夢中でアレンジしている時は
雑多なことは頭の中から消えているはず…


 
 
それは瞑想と同じで、その時間だけは自分に
還る時間になります。
 
 
 
 
今日のテーマは、、
 
 
 「夢や希望」です!
 
 
伸びやかなカーブラインが美しい雪柳で
 
 
上昇する、広がる、立ち上がるイメージ
 
を想い描きながら
 
 
暖色系の花々を
美しいと感じるままに
差して頂きます。
 
 
 

 
 

 
 
 
それぞれ個性豊かに仕上がりましたね!
 
そして、一人ひとりこんなにも違いがあります。
 
 
 
 

 
 
 
 
今年の"希望"のイメージを
 
それぞれ素晴らしく表現できました!
 
 
花を表現して、花に癒され
 
 
生活の中で、花のある幸せを感じて
 
 
頂く事が、フラワーセラピーなのです。
 
 
 
 
次回は2月18日(火)15時〜、
蘇我コミニティーセンタ
で行います。

料金は通常、花材と資材費込みで4.500円のところ、
初回は3.600円で行っています。

 
体験レッスンご希望の方は
こちらからどうぞ