IrabuBlue(伊良部ブルー)だってー
 
Happy Weekend for all!!!
 
なーんて言いつつ、先日まで休暇をいただいてきたばかりの私です。
 
写真の通り、伊良部島ですよ、宮古、沖縄海
 
一週間早くても数日遅くても、
「雨」だったそうですが、
私のいたときは全日程、ハレ晴れ
 
最高にツイてましたね、嬉しい!
 
沖縄トリップについてはまた書くとして、
 
本題ですが、
 
昨日の深夜、日付を跨ぐ頃に、帰宅しました。
 
遅めのフライトだったため、
いつも使う空港から地元へのシャトルに乗れず、
なんと関西国際空港より2時間以上も掛け、
えっちらおっちら帰って来たのです。
 
もうね、疲労困憊ゲロー
 
また秋の沖縄、海に入るのも寒いとのことで、
ラッシュガードやレギンスなども必要、
服も羽織りものがマストな季節のため、荷物も多く。
 
肩にずしーんと荷物の重みと疲労がのしかかり、ヘロヘロで帰宅した昨夜。
 
でもね、
 
今日は朝から2つ仕事をこなしましたー音譜
 
他の人たちは、
 
「明日はさすがに仕事ないよねー」「いや、それが実はあるねん滝汗。3時からだけど。」「うそー、大変!疲れ取れへんやん!」
 
などと会話をしていて、
それを聞きながら私はほくそ笑み、
私だって仕事溜まってるもんねー、と。w
 
で、朝イチで起きてサクサクとこなして、今ひと段落したところです。
 
でもこれが、これこそが、
フリーで仕事をしているからこそ、
 
いい意味で真顔ニヒヒ
 
家でできるから起きてすぐにできること、
自分のペースでできること、
しかも私にとって好きなことだから苦にならない!
 
さらに、旅行で疲れも溜まっているのにもう仕事ができる自分、に充足感すら感じますラブラブデレデレアップ
 
あー、メリットしかない!w
 
旅行だろ、遊んできたんだろ、と言われてしまいそうですが。
 
まぁ、これは私にとっても新たなチャレンジみたいな旅行で、
いつもの自由な愛するひとり旅、ではなく。
 
縁があって声を掛けてもらった旅行に参加したら、
かなりの大所帯での自由度低き旅行だったもんで。
 
自分が集団の中でどんな風な気持ちで過ごすか、とか、
そんな中でどうしたら軽やかな気持ちを保てるか、とかさ。w
 
そんなことも色々学んだ4日間でした。
 
あ、そして、フリーだからこそノマド的に、
パソコンを持って仕事しても良かったのですが。
新しい人たちとの出会いもあったし
そんな時間もないだろうと、持って行かなかったのです。
 
はーい、大正解!ww
 
そんな時間どこにあんねん、な詰め込みツアーでしたラブラブ
 
エニウェイ、
 
今日は今から先日取材に行っていた案件分の原稿を書き始めまーすメモ
 
週末お休みの皆さまは、良き土曜日をーキスマーク
 
 

読んだよ!の挨拶はポチッで宜しくお願いいたしまーす!

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

にほんブログ村

 

そのクリックが励みになります、
ありがとうございました( ´艸`)!