忙しさにあわあわ言っているにも関わらず、

珍しい人からナイトシネマのお誘いを受けました。

 

今日ならなんとか!、

 

そして大好きな“よしもとばなな”さん

原作の「デッドエンドの思い出」ということでー…、

 

二つ返事で「YES」!

 

それでも連日の取材で、

心身ともに疲労も溜まり、

 

今日も朝から何とかPCの前に座り、

ぼーっとしながら原稿2つ納品して、

ほかの溜まった原稿に手を付けるも、

 

とにかくだるい、眠い…そんな状態。

 

そして「明日の取材は朝一で近江八幡集合!」と連絡が…滝汗

 

あぁ、こりゃあやっぱり

今日遊んでる場合じゃなかった、と

後悔しかけるも気持ち入れ替えてお出かけアップ

 

その彼女は新しい友人で、

なかなか面白い話でも通じるので、

サシで出かけるのは初だけど

とても楽しみにしていましたデレデレ

 

まずは梅田三番街地下の、

新しいフードコートで腹ごしらえナイフとフォーク

ここも行ってみたかったのよねーチョキ

 

グラスワインをそれぞれと、

パスタ&ピザをシェア。

サクッとご飯を済ましていざ…!

 

デザート代わりの

カフェラテ&スナックを購入し、

映画の上映を待ちました。

 

「デッドエンドの思い出」

 

実は一度は読んだはずだけど、

正直記憶になく手元にもなく…。

 

ばななさんファンとしては、おかしいなーと思いつつ。


気になったので文庫を再購入して予習、

が、読み終わらずに途中までの、予習ニヤニヤ

 

でも映画と小説は設定が少し違い、

ある程度別物として新鮮な目で見ました目

 

あぁ、ネタばれになるので、

詳しくは書かないけれど、

 

今日私、この繁忙期の真っただ中に、

この映画を見ることができて、良かった合格

 

自分の経験も少なからずかぶっていたり、

舞台が旅先のゲストハウスで、

失恋直後の主人公が傷を癒すとか、

 

あ、あれ、そのシチュエーション知ってるニヤニヤ

 

“新しい私で生きる。”

“「幸せー!」と言える幸せ。”

 

となったり、ね。ふふ

 

あの、

 

その他大勢の日常とは、

別の時間が流れる日常の、

たまたま居合わせた人々と作る
日常の儚さや愛おしさ…。
 
そしてその渦中にいると見えないけど、
今の積み重ねが未来を創るのだから、
この瞬間を丁寧に心を込めて生きよう、
 
とまた心新たにしたり。
 
そしてきっと後からわかる、
 
最悪だと思った出来事こそが、
その先の確かな未来に繋がるということが。
 
それはその出来事を、
どんな風に乗り越えたかで
変わってくるのかもしれないね。
 
映画は全体的にとても静かで、
映し出される景色や情景が美しく、
まさに心の洗濯、ができた夜でした。
 
明日朝、遠方まで取材だけどさ。
 
なんか気分が良くて高揚して、
寝る間を惜しんでブログにしているニヤニヤ。w
 
じわじわと幸せが満ちる、そんな時間にありがとうキスマーク
 
 

Sweet dreams for all! Xx

 

 

読んだよ!の挨拶はポチッで宜しくお願いいたしまーす!

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 30代の恋愛へ

にほんブログ村

 

そのクリックが励みになります、
ありがとうございました( ´艸`)!