昨日はね、

 

平成最後(言い続けてきてやっと最終月)の満月で、ピンクムーン。

 

私自身、それまでずっとだるかったり、

身体を重く感じていたり、

排卵時期の不調(?)的なものもあったり。

 

それが満月の日の朝、

シャッキーーーーンアップ

 

今までにないくらいスッキリ目覚め、

そしてピンクムーンの満月だと知り。

 

女性は特に月の満ち欠けに影響しやすいし、ましてやピンク。

 

まぁ、理由はアメリカで桜の咲く4月の満月を指すだから、とかですが。

 

何かね、影響受ける人は受けますよね。

 

エニウェイ、

 

それでまぁ、

いつものごとく用あって

京都の市内にいたのですが、

 

立て続けにイライラ族に出くわす、という滝汗

 

まずはコンビニで、

 

私の前のおじさんがアイスを持って並んでたんですよ。

 

1つ目のレジが埋まってたから

別のおばさんが開けてくれた、はいいんですが…。

 

おじさんがそのアイス、キャンセルしたんです、なぜか。

 

商品はひとつで料金もわかってたはずなのに、

レジでキャンセルって、まぁ、謎に満ちた行動ではあったけど。

 

もしかしたら財布にお金なかったかもだしね真顔

 

そうしたら、その瞬間ですよ。

 

ガッシャーーーーン!

と大きな音でレジを締めた、

かと思えば、バッターーーーン!

 

とレジのドアを勢いよく閉めて、その返品のアイスを戻しに行く、という。

 

ひーーーー、こ、こえぇ滝汗

 

1つ目のレジが開いたから、

その怖いおばさんが戻る前に、

すぐさまそっちへ向かい、

 

「めっちゃ怒ってますね、怖かった!

あの人は怖いんで、あなたで良かったですニヤニヤ

 

とつい口から出る私←正直かパー。w

 

1つ目のレジのおばさんも、

少し驚いた様子で、

「ねぇ、怒ってたわねぇ。」と。

 

わかりますよ、痛いほど。

 

現代の日本、接客業は辛い部分もあるでしょう。

人々は我先にと自分の都合ばかりで、

目も合わない、血が通わない、感じ?私も苦手ゲロー

 

でもまず、

 

それはあなたが選んだ仕事だ、ってこと。

 

そして、

 

コンビニめちゃくちゃ空いてた、よ笑い泣き

 

そう混んでいてストレス、というのはわかる。

でも2つレジは空いていても、

待っていたのは私しかおらず、店内にも数名。

 

だから、

 

コンビニめちゃくちゃ空いてた、よ。w

 

あれは何者かに誘発されて、

イライラが引き出されたに、違いない!

 

まぁ、イライラって感情はしんどいよね。

そしてそういうとき、だいたい最初からイライラしている。

 

その自分の中のイライラ、がそれを具体化した現実を造るんだよね。

 

そういう世の仕組みが、最近面白過ぎたりします。

 

そして、

 

面白かったのは、

さらに別のイライラ族に出くわすという。

 

店を出て道を歩いていたらね、

修学旅行生たちが確かに

輪になって道をはみ出していたよ、

 

でもその無邪気な修学旅行生たちを、

ひとりずつ肘で強い力で押しやりながら、

イライラをぶつける中年おっさん。

 

あぁ、

 

変な日チーン

 

さっきの法則で言うと、

 

イライラの状況を見る私自身が、

イライラしていたのかと思うけど、

昨日は珍しく温厚だったのー。w

 

いやでもまじで真顔

 

すこぶるいい気分で街を歩いていたし、

まぁ、だからこそこれらを見ても

引き摺られなかったのは良かった。

 

でもそれが満月の出来事、

と気付き思い返すと、

なんとなく腑に落ちる、というかね。

 

でもま、あぁいう中年のおっさんは年中イライラモード、けどな!w

 

Have a great wkd for all! Xx

 

 

読んだよ!の挨拶はポチッで宜しくお願いいたしまーす!

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 30代の恋愛へ

にほんブログ村

 

そのクリックが励みになります、
ありがとうございました( ´艸`)!