二日目、充分な睡眠から8時頃起床。

ちなみにオッサン三人で相部屋です。

部屋には無理矢理ベッドを足した感が否めない・・・

9時位に部屋を出発。

まず向かったのは・・・


「セブンラック」(笑)

またカジノかい!!と言われそうだが、今回の旅のメインでもあるカジノは外せないのである。

私はまたひたすらルーレットとにらめっこ。

またもちょこちょこ読みが当たり小銭を稼いで終了(*⌒▽⌒*)

再度同じルートで明洞へ向かう。

昼飯代わりに明洞の露天でフランクフルトの串刺しにトッポギの餅が入っている物を買ってみる。

これが、ウッマ~イ!!!

他二人はKドッグ・・・アメリカンドッグにポテトも刺さっているものしかも結構デカい!

にかぶりついていました。

まだ、足りなかったので追加でトッポギも買って食べてみるとまたとんでもない辛さに悶絶・・・きつかった。

そしてこの後が私のメインイベント、明洞実弾射撃場である。

ここは普通に日本語が通じる(^_^)

一通りの説明を受けるのだが、要はどんな銃があって幾らで撃てるのかである。

とりあえず色々選べなかったので5丁セットで撃てるパックを選びました。

「ルパンセット」9ミリ、357×3丁、45ACP

で、料金200000ウォン

弾は各10発づつ

その日は混んでいたのか随分待たされました~

一時間くらい待ったでしょうか?

名前を呼ばれると防弾ベストを着せられシューティンググラスとイヤーパットを着ければ準備完了。

いざ、シューティングレンジへ!!

ちょっと拍子抜けだったのが、やっぱり観光客向けなんでしょうね。弾の装填はやらせてもらえませんでした。

しかも銃が張られたワイヤーにぶら下げられていて、後は持って引き金を引くだけにまでお膳立てされてしまいました。

まあ、とりあえず目的は実銃のリコイル(反動)を体験する事だったのでそこは気にしない事にした。

最初は357のリボルバーから・・・自分の中ではマニアなので元々のイメージがあったのだが・・・

いざ、ハンマーをコックして人生発の一撃目引き金を絞る。

パンッ!!

手のひらと手首にえもいわれぬ衝撃が走る。

的までは15メートルほどだがどこに当たったかは良くわからない。

立て続けに撃ちまくる。

5丁撃った結果が・・・

MAX99点!!

80点以下は無し(≧◇≦)

マニアの面目は保ちました。

発砲した銃の種類は追ってアップします。

ご満悦で店を後にすると今度はお買い物。

主に女性向けのお土産物を買いに美容系のグッズを売ってるお店を廻る。

するとどこの店でも「かたつむり~」の大連呼。

かたつむりの成分が入ったクリームだとかが流行っているらしい・・・

一通り買い物もすませて一旦ホテルへ帰還。

ホテル周辺でも更に買い物をして小休止。

19時位にホテルを出発して今度は狎鴎亭エリアへ移動。

事前に調べていたショップを探すもなかなか見つからず。

相当歩くハメに(^^;)

ショップはようやく見つけたのだけど思ったような感じでは無かったようで、時間の関係もあり私も行きたいと思った帽子屋さんに行ってみた。

そして買っちゃいました。KAoRiのハンドメイドの帽子。

198000ウォン也

高い・・・( ̄。 ̄;)

何か気にいっちゃったんですよね。

やはりハンドメイドだけあって作りがしっかりしてる!

何かお出掛けする時には被って行こうと思います!

そしてお食事!待望の焼き肉!

うまかった!実にうまかった!しかも安い!

韓国いいね~(≧◇≦)

腹ごしらえからのカジノへGO-!!

今度はウォーカーヒル!!

朝4時まで戦いが続き、結果私は早々と惨敗・・・2時を過ぎた頃にはすかんぴんになっていたと思います(T-T)

こうして二日目が過ぎて行ったのでした。



Android携帯からの投稿