おはようございます。


日本全体が大変なことになっていますねショック!



昨日、予定どおり母の検査がありました。

検査前に採血があり、看護師さんがそのために病室に来られた頃、

ちょうど地震がありました。



母の病室は10階です。

最初はゆっくりふわふわ揺れました。

一瞬、めまいかなあと思ったのですが。

一緒にいた妹は「風じゃない?ここって風で揺れるの~?」なんて

言っていましたが、だんだん横揺れが大きくなり、


「もしかして地震?!」

と思ったときには遊園地のバイキング状態でした。

大きな横揺れ、小さな横揺れが交代でやってきます。


看護師さんも、だんだん真顔になり、

「ちょっとみてきます」と、

どこかへ。


船に乗っているのような横揺れの状態で、とりあえず母の点滴台を握って座りこみましたカゼ



横揺れがしばらく続きました。


もっと大きく揺れだしたら、母を背負って連れて逃げなくては・・・どうやって逃げよう、

そんなことを考えていました。


後でよく考えたら、母は問題なく歩けるので、いざとなったら一緒に階段を降りて逃げればよいのですが、

その瞬間は、母をおぶって逃げれるか・・・荷物を妹に持たせて・・・そんなことを思っていました。


私の住む地域は、震度4くらいだったそうです。

その後すぐ関東~東北地方が大変なことになっているニュースが始まりました。