娘誕生の時 | ウラン家の日常
続きです。忘れちゃうのでピッチあげていきます!長いので興味ない方はスルーしてくださいね。

緊急帝王切開が決まり、あれよこれよと手術室に案内されました。
旦那と息子はすでに別部屋に案内されていて会えず[みんな:01]
内心「もうはてなマーク」と心臓バクバク汗

手術台に自ら乗り全裸になる。
麻酔は硬膜外麻酔と脊椎麻酔の二箇所。
針を刺す時はチクっとするけれど我慢出来る痛み。

麻酔に関しては前回手術中に痛かったので、前持ってしっかり効いてから始めて欲しいとお願い済みでした。

なのでゆっくり慎重に進めてくれるんだなぁ。と思っていると「麻酔効きにくい体質かもねー」と。
どうやら麻酔が効くのが遅かったらしい(笑)

下半身に感覚が無くなり手術開始。

経験されている方はわかると思いますが、痛くはないけど感覚はあるので、押されたり引っ張られたり汗なんとも苦痛な時間あせる

でも助産師さんがずっと手を握ってくれて話しかけてくれます。
赤ちゃんが出る時は言うからね。とその時をひたすら待ちましたあせる
(30分位かなぁ?)

さぁ、出るよ。軽くいきんで!と言われてどこに力が入ってるのかわからないけどとにかく力を入れてみました!

お腹が大きく揺れて赤ちゃんが出た瞬間「おめでとうございます!」と歓声が[みんな:02]

先生だけ「こら。なんだ。」と言っているので不安に思っていたら、どうやら娘が誕生してすぐに先生のどこかを掴んだらしい(笑)

すぐに目隠しの上から産まれたての娘を見せてくれました。

大きな泣き声が聞こえ、小さな身体が見えた瞬間自然と涙が出ていました。

娘の処置が終わり、すぐにカンガルーケアをしてくれました!
産まれたての娘はガッツそっくり[みんな:03]
(目を開けたらアホの坂田そっくりでした)
そして小ささにビックリしました[みんな:04]
恐々触ったらフワフワでまた感動[みんな:05]

その後娘は一度旦那と息子にも対面のためカーテン越しに移動。

息子の「赤ちゃん可愛い!ママありがとう!」の声にまた感動[みんな:06]
旦那と練習したんだろうけど嬉しかったなぁドキドキ

ここの産院のすごい所はその後。
産後の処理の最中も気が紛れるでしょ。とずっと娘を胸においてくれ、初授乳も済ませましたビックリマーク

こんなにずっと一緒にいられると思わなかったのでここを選んで良かったと心底思いましたDASH!

写真もバシバシ撮ってくれてます[みんな:07]

手術が無事に終わる頃、どうやらわたしの麻酔はすでにあまり効いていないと判明[みんな:08]

足をあげられるか聞かれたので力を入れたらあがったんです[みんな:09]

道理で赤ちゃんが出た瞬間から後陣痛かなぁ?が始まって痛くなり出したんですよねあせる

先生もビックリした様子で、赤ちゃんを乗せてヘラヘラしてるなんて信じられんとおっしゃっていました(笑)

まさかの出来事もありましたが、無事に終了し、旦那と息子が待つ病室に移動。

その後はひたすら痛みに耐える日々が始まりました[みんな:10]


iPhoneからの投稿