こんにちは。

      ご葬儀後のアフターサポートでお客様

      の役所手続きや相続をお手伝いさせて

      いただいている有坂です。

 

 

 

 

先日北海道で親族の法事に参列しました。地方に

よる供養の違い、席順など、実際に困ったり迷っ

たりするものだと実感。お客様の目線でサポート

する大切さを感じました。



2月4日の日経新聞に、「あなたも家を売る日」というタイトルの記事が掲載されましたが、皆様はご覧になりましたか?

ここ最近、税制改正の動きで負担増の不安が広がり、親の生前から相続税対策をする人たちが増えているそうです。

 

記事で「問い合わせが殺到している税理士事務所」として紹介されていたのが東京・大手町の税理士法人レガシィさん。現在、私たちのアフターサポートでも、お客様の相続問題をお手伝いいただいているお取引先様です。

 

実は今月23日(土)、アーバンフューネスでは、そのレガシィさんから講師をお呼びした無料の相続セミナーを予定しています。

講師をつとめていただくのは、年間300件の相談に対応している「相続のプロ」・小鍛冶健さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

      ファイナンシャル・プランナー/宅地建物取引主

      任者。

      立命館大学卒業後、証券会社、外資系生保を経て       「税理士法人レガシィ」に入社。

      お客様相談グループに所属。

 

 

 


遺産や相続の基礎知識から、「争族」を防ぐ方法まで、身近なデータを使って、わかりやすく解説してくださいます。

 

終活セミナー 相続編
開催日時:2013年2月23日(土)10:30~12:00
会場・問合せ:西葛西セレモニーホール
(東京メトロ東西線「西葛西駅」徒歩3分)
TEL03-3689-2195
参加無料 予約不要
※当日は小鍛冶さんによる無料個別相談もございます。

 

日経の記事では、「相続は金持ちだけでなく、普通の人の暮らしを左右する問題になった」というレガシィの税理士さんの言葉が印象的でした。

 

人ごとではない「相続」。

 

相続したい方も、される予定の方も、このセミナーでこれからの「かしこい相続」のあり方を学んでみませんか?