我が家はオートロックのマンションです。

ママうさの帰宅は毎日7時前後になるので、4時過ぎに帰宅したもーちゃんは

一人で「水戸黄門」を観て、決まった曜日には習い事に行って

あとはおやつを食べたり、宿題をしたり、お友達と遊んだりして

気ままに過ごしています。


実に気ままなので、毎日ため息が出るくらい散らかっています。

リビングのテーブルには消しゴムのカスがこびりつき

色鉛筆や

 ボールペンや

  お絵かき用のA4コピー紙や

        算数や国語のドリルや

          中身が2個だけ残ったチョコボールの箱などが

所狭しと積んであります。


帰宅したママうさは、それらは見ないふりして夕食を作り

見ないふりしてご飯を食べ、

見ないふりして入浴をし

見ないふりして寝ます。


そして目覚めた途端に不機嫌になります。



もーちゃんは一人でいる時には鍵とドアチェーンをかけているので

ママうさは帰宅時に下から部屋を呼び出して、

もーちゃんにオートロックを解除してチェーンをはずしてもらいます。


今日も部屋を呼び出すと


「ママ、もう帰ってきちゃったの?もーちゃんまだ終わってないんだよ。

 ちょっと外で時間つぶしてきて」



え?・・・・・・帰っちゃ駄目?



私、締め出し?



まだ7時前なのに汗



終わってないって何?何?



という訳で、

もしかして夕食なんかできてたりして・・・なんて淡い期待を抱きつつ

近所の喫茶店でコーヒーを飲んで時間をつぶし

30分後に帰宅。





果たして




ご飯ができて




いませんでした。・・・残念。



しかし、お部屋が片付いていました。

それだけでもすごいのに、なんとお風呂も洗って

お湯張りが終了していました。

しかも宿題が全部終わっているんですってよ!奥さん!

(・・・って普通?)


まあ、すごい目


ママうさ、感激です(。>0<。)


さらにさらに、夕食後ママうさがお風呂から上がると

先に寝たもーちゃんからメッセージが



memo

  グラスをひやしておきました。冷とう庫に

  入っています。

  お茶でもおさけでももろみす

  でも好きなのをのんで下さいドキドキ


だそうです。


ママうさ、再度感激です(ノ_-。)


ということで、冷えたグラスでもろみ酢をいただきました。


もろみ酢
     ママうさ愛飲のもろみ酢


誰かからお土産に貰って気に入ったジジうさが

箱買いして実家にストックしてます。

これを炭酸で割るとビールみたいに泡が出ます。

一見黒ビールみたいですが、味はもろみ酢です。

もうすぐなくなります。

ジジうさにもらいに行かねば・・・・・・。


ああ、小さな幸せニコニコ

ママうさは今日は幸せな気分で眠れます音譜