今回はダメー!!もうもうもうかっこよすぎて聞き惚れて感動しすぎて覚えきれんかった!いつもより話も多かったし楽しかったし・・だからもうわかんない(><)ほかの方をみてくださいー泣


My Life

レイニーブルー

(MC)

こんにちは、徳永英明です。「ひであきー」っていうね、彼は今日は後ろなんだねww昨日はこの辺だったけど。あいつが「ひであきー」ていうとどこにいるかだいたいわかるww全国各地でも彼のコピーがいてあ、声が違うとかって(笑)彼が本家本元ですから。女性の「ひであきー」は黄色い声の感じで彼くらいのがちょうどいい。

さて、昨日から福岡で今日は二日目ですが昨日はラーメンを食べて、今日はうどんを食べた。ごぼう天に丸天・・あと鶏飯。帰ってきたら食べるんだけど、この鳥飯はほんとにおいしい。僕は鶏の皮が苦手で、筑前煮とかに入ってるやつは皮を全部はいで食べてる。だけどこの鶏飯には皮がないからいんだよ。福岡ではがめ煮っていうんだけど、あれの鶏の皮もしいたけも苦手で・・ってどうでもいいですね。

えーそれではこれからオリジナル、ビンテージとうたいます。最後まで聞いてください。よろしくお願いします


夢は夜ひらく

伊勢佐木町ブルース

(MC)

この会場の近くに子供のころからある博多パラダイスっていうとこがあるんだけど、そこは下がプールで上がゲームができるっていうね。そこを久しぶりに見たらさびてる(笑)まだゲームしてるのか・・はい。無言でしたね(笑)僕は西鉄ライオンズからずっとファンで今は西武。でもソフトバンクってすごいよね。前は子供のころの友達がソフトバンクファンだっていうから「外からきたっとよ」って言ってたんだけど、今はなんとなくわかる。ソフトバンクって熱いよね(笑)小久保が引退したけど、ほかにも(何人か選手の名前)。あついよね(笑)

さて、次は僕が尊敬してやまない方の歌です。悲しい酒


悲しい酒

愛の賛歌

(MC)

子供のころに母親が買ってくれたやつにおまけでついてきた曲ですごく好きでよく歌ってました。これを歌うのは本当に難しくていろんな人から歌い方が違うとか色々ありましたね。父親はあんまり遊んでもらった記憶はないんだけど、お謡いをしていてよく聞いてましたね。お謡いって知ってる?あの(お経みたいなやつです。表現できないー)。これを隣で勉強してるのに歌うから、覚えて(笑)試験の時に口ずさんで隣から先生が「なんでしっとんや」てww 今思うと、あれを聞いていたから悲しい酒が歌えたのかなって。

親には似たくないっていうのが中学生や高校生のころにあったんだけど、やっぱり似てるんだなっていうこととか今になってわかる。この間入院した時に父親が見舞いに来たんだけど、看護婦さんのお尻を見ながら「いいお尻してるなー」って。すごく恥ずかしかったね。でも「あーおれもあるな」って(笑)なんか昨日から変な話になってるけど(笑)俺には弟がいるんだけど、走り方をみたらすごくかっこ悪くてwwでも自分が走ってる姿をとったやつみたら弟かとおもったからね(笑)やっぱり似るんだよね


えー次に歌うのはNHKのドラマの主題歌になってる曲で・・シングルマザーっていうドラマなんだけど離婚した母親がひとりで子供を育てるっていう話で・・これから3話4話5話と続くけどどうなっていくかわからない。このコンサートにも子供さん連れて来てる人いるけど、子供って宝だよね。自分の子もそう思うけど、他人の子供にも素直に育てよって思う。それでは聞いてください。名前のないこの愛のために


名前のないこの愛のために


メンバー紹介


メンバーをいじりながら・・

「昨日、後藤郁美が知り合いの人とその娘さんと来て少し話したんだけど・・」のくだりから坂本さんをいじるww

女性は変わるよね。小学生中学生高校生と・・最近はメイクや服装とかも。僕は30からの女性とは普通に話せるんだけど、10代~25くらいまでの女性とは何を話していいかわからない(笑)この間も知り合いの子供さんが幼稚園のころ以来で会ったんだけど、もう大きくなってて。よしよし~なんてできないよね(笑)


それじゃここからはオリジナルでいきたいと思います。


MYSELF~風になりたい~

NEWS

夢を信じて

Hallo

(MC)

覚えてない~


上を向いて歩こう

壊れかけのRadio


<アンコール>

人形の家

別れのブルース

ブルー・ライト・ヨコハマ

(MC)

ありがとうございます。

えー・・僕は子供のころに人形の家が大好きでよく歌ってたんだけど、これを歌うことになって歌詞をよく見たら怖いよね(笑)子供のころは歌詞の意味なんて知らないから・・

(ほかにもまにか話してました・・覚えてなくてすみません)

これは50代以降の方は知っておられるでしょうけど以下の方は・・ご自由にどうぞ。


虹色の湖

恋の季節

(MC)

僕は毎朝、おじいちゃんおばあちゃんに手を合わせてるんだけど、あの位牌を置いててそこで・・だからこう思うのかもしれないけど、目に見えないものって大事なのかなって。愛とかって目には見えないけど、これが愛なんだって思うのがそうでしょ。それからいろいろ持ってきてくれる人への感謝とか・・目に見えないけど、目に見えないものを感じていたいとか・・感じる・・ふうになりたい。


(まだ話してるけど覚えてない・・・)


これからもいい歌を歌っていくんでよろしくお願いします。最後になりますが、聞いてください。僕のバラード


僕のバラード



~幕~



こんな感じで話したような・・まだ話してたけどなんとなく覚えてるけど言葉にできません(--

今日参加した方で覚えてる方・・よろしくお願いします(^^)