事業開発会社として、事業環境の変化や事業戦略に

合わせたフレキシブルな経営体制を作ろうと

10月から新たにBOARD制度を導入して2か月。

BOARDメンバーとして新たに入った3人を含めて

初めての合宿をお台場で行ってきました。








毎週の定例のBOARD MTGでは、新しく入ったメンバーは

どこか遠慮があって、まだしっかりと議論らしい

議論が出来ておらず、初めての合宿でどうなるかと

心配していたのですが、まったくの杞憂に終わりました。

むしろ今回の合宿ほど、密度の濃く、そして本気で

議論が出来た合宿は無かったと思う。








今回は、通常の振り返り、予算の見直しだけではなく、

事業環境に合わせた経営体制の見直しや事業継続の可否、

経営資源の配分、組織の在り方、そしてサブロク会議で

提案された各種プランの実行可否と丸二日、本当に

みっちりと朝から晩までそれぞれが自分の意見や考えを

忌憚なく言い合えた。

こうやって本気で、本音でぶつかり合える仲間がいる、

というのは本当に頼もしく、心強い。









参加した皆さん、本当にお疲れ様でした!


$神泉で働く社長のアメブロ