昔のどこかの危ない機関誌を勝手に想起されたりはしないと思いますが、
(”球根栽培法”とか”栄養分析表”とか)
念のためお断りしておきます。(汗)


実は過日、かねてから気になっていた「珈琲焼酎」(哀川翔さんがお好きな)を、
試しに作ってみました。
ネット検索をかけてレシピを検討していたのですが、
あまりにも意見が割れていたこともあって、
例によって「適当に」作ってみたところ、
(決して”いいかげん”という意味ではなくて”良い加減”であります)

運良くいい塩梅に仕上がりました。(^^)

手前味噌?が過剰発酵、、、という危惧も感じつつ、
どなたかにちょっとお毒味をしていただこうかしらんとも思って、
お酒といえば、、、、、、「???・・・・!!!」ということで、
敬愛するウロコ先生にお送りさせていただきました。



すると、、、、

「ご好評」を賜ったというわけでございます。


で、いまここにレシピ(というほど大層なものでもないけど)を書かんとしているのであります。



(材料)

*焼酎・・・お好みのものを4合~8合ほど (安いのでも大丈夫でしょう)

*珈琲豆・・豆のままの状態で、お好みの銘柄を。量は焼酎の5~10%ほど。(お好みで!)

*砂糖・・・入れても入れなくても可。(僕は砂糖入り&砂糖なしの両方作りました)
      入れるのなら氷砂糖かグラニュー糖をどうぞ。



(作り方)


上の材料を2リットル入るペットボトルに、
焼酎、(砂糖)、珈琲豆の順で入れます。


そして数日放置・・・・・・・・・・

最初は浮いている珈琲豆がだんだんと下に沈んでいきます。
豆が全部底に沈んだら、とりあえずは完成ですが、
お好みの色、香りになるまでそのまま放置しておいても良いでしょう。


簡単に作れて、失敗もあまりない、
お手軽で美味しいモロトフのカクテル、、、、、
いや、珈琲焼酎の作り方です。

またそろそろ漬けようと思ってます。


追記:

焼酎独特の香りが苦手な方は、珈琲豆の量を増やしたり、
漬け込む期間を長めにされるといいかもしれません。
僕は甘さのあるお酒のほうがスキなので、
砂糖入り&やや長めで作りました。

牛乳割りにすると、
インチキ・カルーアミルクみたいなお味になって、
それもなかなか美味しいです。(^^)

あ。
もしもツボにはいると、飲み過ぎますので、ご注意。



参考:うかる~る岡本のレシピ


*いいちこ&宝焼酎・純:各500ml

*珈琲豆・コロンビア・スプレモ:70g

*氷砂糖:適量(ふたつかみほど:30gくらい?)


漬け込み・・・10日間(やや珈琲の香りが弱め:もうちょっと漬けても良さそうでした)