めちゃくちゃ久しぶり。 | ちぃの子育て奮闘記

ちぃの子育て奮闘記

 日常とか。

どうもどうもブログ書く余裕も出来てきた感じです。


10月末からパートを初めてもうすぐ一ヶ月。


仕事内容はひたすら拭くか袋詰めするだけなのですぐになれたんだけど


先週違う部署の研修させられて背中痛い!ってなったので


そこには行きたくないなぁと思いつつもなんとか毎日仕事してます。


座り仕事がほとんどなので(2日立ち仕事あったけど)腰と背中痛い。


9~16時で車で5分のとこなのでお昼も家に帰れるしめっちゃいい!


女ばっかりの職場なのでいざこざもあるみたいだけど今んとこは


なんとかうまいことやっとるよー。


というかそういういざこざに巻き込まれないようにうまくやるタイプなので


その辺はあんまりきにしてないwww



で、子供たちは保育園も慣れて、初めはトイレになれなくてだだ漏れだった


コウさんも、今では勝手にトイレに行くようになったみたいで洗い物も減ったし


一週間位給食を食べてくれずおやつもお茶さえも口にしなかったスウも


ばあちゃんとの約束効果でコロっと食べるようになったり。


運動会も先月あったし、今日は造形展とやらもあって物を作って色塗って


作品を作って展示するっていうのに行ってきたんだけど


スウもこんなにしっかり絵が描けたのね!って思う位しっかり出来てた。


毎日体操服が絵具まみれで(しかも落ちない…)いやぁぁ!!って思ってたけど


作品を見ると頑張って作ったんだなぁとしんみりしてしまいましたwww




そして一週間くらい前から旦那以外の三人は絶賛風邪ひき中。


子供たちは薬でかなり治ってきてるけど、私が一番酷くてせき込みも


かなりのもんで肋骨痛い!って事で今日注射打ってもらって薬貰ってきた。


微熱もあったけど昼寝してなんとか立て直した感じかなー。


来週には治ってるといいけど、職場がマスクしてする仕事なので助かった。


(してもしなくてもいいけど風邪予防のためにもしてるw)




11月1日は結婚記念日も5回目で、木婚式って事で箸を買おう!と


百貨店に買いに行ったりして。


普段百均で買ってたのに千円位の箸普通に使うとか贅沢!とかいいながら。


んでも茶碗も結婚当初食器はいっぱいあるけど茶碗は自分らの欲しい!って


茶碗も1000円したんだぜ…。猫柄のまだつかってるんだぜ。




そんなこんなで子供たちも私も何とかやってます(風邪ひいてるけど)


皆のブログみてるからー!コメント残せてないけどみてるからー!!


また余裕あったらブログもかきますねー。