おはようございます ^^

 

 

 

ホテル・コンチネンタル・サイゴンで滞在したお部屋についてです。

ホテルのエントランスなどについてはこちらからご覧ください^^

 

 

 

フロント横にあるエレベータでお部屋に向かいます。

 

お写真ではわからないのですが、このエレベータの手前は階段になっていまして、スーツケースはスタッフの方が運んでくださいます。

チェックインの手続きをしてエレベータに向かうと、既に私のスーツケースを持ったスタッフの方がスタンバっていまして、よく見ているんだなぁ(当たり前なのかしら?)と感心してしまいました。

 

 

 

 

ホテルは3階までで、エレベータを降りると突然銅像が目に入ります。

 

この銅像はスパイとして活動したPhamXuanAnさんで、ホテルの307号室を好んで滞在されていたそうで、お部屋の横にプレートも貼られていました。

 

 

 

 

私のお部屋はエレベータを降りて左側に。

廊下が広くてゆったりしています。ここまで廊下が広いホテルはこれまで私が滞在したホテルではなかなか無かったです。

 

 

 
 
 
廊下は開放的で大きな窓(というか、外廊下なんです)からはお庭?が見えました。
奥のブルーの日よけの下はパティオで、朝は朝食会場になっていました。
 
 
 
 
お部屋に入ったところです。
つくりが今どきにホテルとは全く違います。
 
 
 
 
右側はクローゼットです。
ワンピースが余裕で掛けられる縦に長さが十分ありました。(日本語、変ですね…。)
 
バスローブはクリーニングの袋に入っていまして、程良い厚みで着心地が良かったです。
スリッパはお写真撮っていなかったのですが、ホテルのロゴが入っていました。
 
 
 
 
左側はウェットエリアです。
やはり、水回りは古さが目立ちましたが、広さは十分にありました。
 
 
 
 
 
アメニティは石鹸、綿棒、コットン、クシの他、歯ブラシやバスソルトまでそろっていましたので、不自由はありませんでした。
 
 
 
 
バスタブ付きのシャワーで、使い勝手は悪くありませんが、シャワーカーテンはやはり苦手でした…。
 
 
 
 
シャンプーなどは使わなかったので、使い心地はわかりません…。
 
 
 
 
お部屋は広く、天井が高く、私はとても気に入っていました ♡
一人で過ごすには十分過ぎました!
 
 
 
 
面白いなぁと思ったのは、お写真ではわかりにくいのですが、2つのベッドの大きさが違い、手前はシングルベッド、奥はダブルベッドなのです。
私は奥のダブルベッドを使っていました^^
 
 
 
 
 
ベッドの反対側にはテレビとチェスト、右側は冷蔵庫が入っていました。
 
 
 
 
横のデスクが大きくてとても使い勝手が良くて、ブログを書いたり、メイクをしたりしていました。
 

 
 
 
窓際には椅子とテーブルがあり、お茶のセットはこちらに置かれていました。
 
 
 
 
 
そして、ここからバルコニーに出られるようになっていまして、目の前がオペラハウスです。
私はこの眺めが素敵で良いなぁと思い、お部屋のタイプを決めましたラブラブ
 
バルコニーには余り出なかったのですが、窓越しにオペラハウスやその前で写真撮影されている方々を眺めていましたニコニコ
 
 
 
 
 
 

****************************************************

☆ブログランキングに参加しています☆

 旅の記録を残しておきたい^^

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ


にほんブログ村

 

****************************************************