こんにちわ ^^

 

 

 

ホーチミン最後の夜はマジェスティック・サイゴン内のベトナム料理レストランでいただこうと考えていました。

 

事前に、どなたかのブログで拝見し、滞在しているホテル内ならば便利で良いなぁと思っていたのですが…ベトナム到着後、改めて確認してみると、ホテルのHPから無くなっていました…。

 

 

 

お友達と合流後、どうしようかと相談していたのですが、なかなか行きたいレストランが見付からず…結局、近場のレストランにうかがうことにしました。

夕方から夜にかけての雨も気になってしまって…。

 

 

 

ドンコイ通り沿いにある「SH Graden(SHガーデン」です。

 

 

 

入口にスタッフの方々がいらして、予約をしていないと伝えると、店内に電話?で確認してくださり、大丈夫とわかり上のフロアに案内してくださいました。
 

 
 
 
階段が可愛いかったです。
店内には観葉植物がたくさん置かれていて、まさにガーデンっぽい感じでした(笑)。
 

 
 
 
 
私達がうかがった時はまだ早い時間だったせいか、店内は半分くらい空いていました。窓側のお席に案内していただき、風が入ってきて気持ち良かったですニコニコ
 
ただ途中から、全ての窓が閉められて、エアコンが効いて涼しくなってきました。
 
 
 
 
お箸があると落ち着きますおねがい
 
 
 
 
この日もサイゴンビール生ビールで乾杯です。
楽しかったホーチミン、あっという間に終わってしまった…という感じですえーん
 
 
 
 
お料理は定番のものばかりキラキラ
でも、好きなものをいただくのが一番の幸せ~おねがい
 
まずは「生春巻き」
揚げ春巻きも好きですが、どうしても脂っこくて、最初は良いのですが最後の方は持て余してしまいますから…。
 
私はスイートチリソースよりも、このピーナッツソースの方が好みですハート
 
 
 
 
この日まで食べていなかった大好きな「バインセオ」
 
私が「バインセオをお願いします飛び出すハート」というと、スタッフの方が「お好み焼きですね」と。
そうなのね、バインセオはお好み焼きなんだ…と初めて知りました。。。
 
 
私がバインセオを好きになったのは、2019年のGWにバンヤンツリーランコーを訪問した際、朝食で初めていただいてからです。この時は毎日朝食にバインセオをいただくくらい好きになっていました(笑)。
 
コロナでしばらくベトナム(というか、海外ですね…)を訪問できていませんでしたので、久し振りにいただけて嬉しかったですラブ
 
 
 
ご飯は「エビとお野菜の焼きそば」をいただきました。
いくらお野菜の焼きそばだからって、生の人参🥕が添えられていて…ビックリしましたけれど。
 
焼きそばは想像通りのお味で美味しかったです。
 
 
 
 
ドンコイ通り沿いにあるので、とてもわかりやすいです。
入口はドンコイ通りに面してはおらず、ホー・フアン・ギエップ通り沿いにあります。
 
 
お店のHPを見ると、昼間は明るくてグリーンがたくさん感じられて素敵な感じでした。
 
ホーチミンで気軽に利用できるとても便利なベトナム料理レストランなので、どこに行こうか決まらない!という時にも利用できそうで良いと思いましたニコニコ
 
 

 

 

****************************************************

☆ブログランキングに参加しています☆

 旅の記録を残しておきたい^^

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ


にほんブログ村

 

****************************************************