こんにちわ ^^

 

 

 

ベトナムで有名なチョコレートショップ「MAROU(マルゥ)」

 

私はひとり滞在時にビンコムセンター内のショップでティータイムをして、お土産も購入したのですが、お友達もお土産を買いたい!となり、タンディン教会の帰り道に寄ることにしました。

 

 

同じ店舗でも良かったのですが、せっかくなので、メゾンの方を訪問してみました。

 

 

『Maison Marou(Nguyen Du店)』

 

 

 

 

大きく場所をとっているこれは…カカオの焙煎機?

私が訪問した時は動いていませんでしたが、動画をあげている方がいらっしゃったので、実際に使われているみたいですね。

 

 

 

 

ハロウィン🎃仕様のギフトがたくさん並んでいました~。

私も自分用にお土産を追加してしまった爆  笑

 

 

 

 

やはり、ビンコムセンターのショップよりも種類が多く、チョコレートがたくさん並んでいました。

 
 
 
 
店内の飾り付けも凄く可愛かったです乙女のトキメキ
お家にあったら可愛いかも~。
 
 
 
 
ドリンク類は全く同じですね(当たり前ですが)。
こちらのハロウィン🎃の飾りも可愛い~。
 
 
 
 
会計を待っている間、ショーウィンドウをジーっと見つめてしまった…。
ケーキはどれも美味しそうなのですが、一つが大きいのですよね💦
 
 
 
 
クッキーやデニッシュもありました。
 
ホテルに朝ごはんが付いていなかったら、朝ごはんに良さそうですルンルン
クッキーに目が付いているのはハロウィン🎃だからなのか、いつもそうなのか…わからなかったです!?
 
 
 
 
本当はお土産を買うだけではなくて、お茶もしようとしていたのです。
 
でも、お腹が全然空かなくて…。
Grabで移動→カフェでスムージー&小さなタコス→タンディン教会をカフェから撮影→Grabで移動、と全く動かないのですから当然と言えば当然ですよねてへぺろ
 
 
 
お写真の真ん中より少し上のやや右寄りに写っている「マグカップ型」のケーキをいただきたかったのですが、断念しました…。
残念でしたが、次回の課題としますまじかるクラウン
 
 
 
 

 

****************************************************

☆ブログランキングに参加しています☆

 旅の記録を残しておきたい^^

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ


にほんブログ村

 

****************************************************