こんばんわ ^^

 

 

 

今更ですが、クオカードはコンビニ以外でも使うことができたのですね乙女のトキメキ

 

 

 

何かといただくことがあるクオカード。

 

昨年度、マンションのある係がまわってきたのですが、毎月、お仕事が終わる都度、500円のクオカードをいただいていました。

 

私は余りクオカードに魅力を感じていなかったのですが、一緒にお仕事をしていた女性が「1回30分の作業で500円って凄くないですか!?」とおっしゃって、まぁ、そうかなぁと思っていました。

私にとっては土曜日の朝8時30分から始まる作業が結構苦痛だったのですが…アセアセ

 

 

 

そんな訳で、クオカードがたくさん溜まったのです。

 

クオカードはコンビニでしか使えないと思っていたので…余り行く機会のないコンビニに寄り、アイス🍨を購入したりして消費していました。

 

 

 

そんななか、先日、YouTubeを見ていたら、お店でも使えるということがわかり、早速行ってみました。

 

デニーズでも使えるようでしたが、近くに店舗がある『上島珈琲店』にコーヒー

 

 

 
 
ドリンクだけ自分でお席に運び、フードはできあがったら持ってきてくださるスタイル。そういえば、上島珈琲店は2度目くらいで、以前はだいぶ前だったので忘れていました。
 

 
 
 
ランチタイムにコーヒーコーヒーとサンドウィッチ🥪
 
 
私は横浜のマークイズみなとみらいの店舗に行ったのですが、ソファのお席がたくさんあり、ゆったりと過ごすことができましニコニコ
 
 
 
クオカード、まだまだたくさんあるので、今度はティータイムにスイーツうかがってみたいです。本を持参してのんびり過ごしたいなぁ。
 
 
 
そして、この日のおやつはハワイの帰国便の機内食に添えられたクッキー🍪
 
最近、JALのサービスがどんどん削減されてしまっているけれど…ショボーン
これは無くならないで欲しいなぁ飛び出すハート
 
 

 

 

 

 

****************************************************

☆ブログランキングに参加しています☆

 旅の記録を残しておきたい^^

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ


にほんブログ村

 

****************************************************