こんにちは、ご無沙汰しています。

ウララです。


めっきりブログの更新頻度が下がっておりますが、仕事と演奏活動が多忙なだけで生きております。(笑)


4月1日にえまーさ舞妓館さんへ訪問しましたが、今年も桜は早くて、散り桜でしたが、見事な桜吹雪を浴びて大変有意義な撮影となりました。

 

動画見れますかね?


えまーささんの撮影は野外ロケのデータはついておりますが、和室撮影は2Lサイズ写真3枚をお店側で選んでいただいてアルバムに納められます。カメラマン撮影の後、マイカメラでも交互に撮影していただいてます。

連れがこの日はいませんでしたので、カメラマンの森田さんに撮影していただきました。
カメラはSONY Cyber-shot DSC100M3です。
このカメラ息が長い。扱いやすいです。ニヤリ
ビューティアプリで補正しました。


これ以降は現データのまんま貼り付けます。あえて、です。(笑)

この当時で49歳です。まあいい加減にしなさいって感じですけどね。未だに舞妓体験を一度もされていない方、
一生に一度でもいいから体験してみてください。爆笑


100回を超えた舞妓体験。
もう50歳の誕生日を迎えたのでそろそろ、、!

引退の文字が浮かびます。


ここ数年連続で紫陽花の季節に舞妓体験しておりました。つまり私の誕生月の6月に夏仕様の舞妓さんに扮しています。えまーさ舞妓館さんでは4枚中3枚の絽の着物を着ました。今年は6月のロケーションは多忙で出来なかった。笑い泣き

仕事もですが、オーケストラではコンマスを努める年なので余裕なかった。笑い泣き


えまーさ さんの4枚目に着る予定の黄緑の絽の着物、、、まだ着てない。
華陽さんの絽の着物もコンプリートしてない。

華陽さんはタクシー観光プランがなくなってしまったので、現在はプロカメラマンプランになっちやうので財布に厳しい。えーん


敢えて加工してません。まあ目の下のくまやたるみは仕方ないよ。




えまーさ さんの着物は老舗呉服店の青江呉服店さんのものですから、上質です。


かんざしも桜の三輪挿しで可愛い。


気分だけでも10代の舞妓ちゃん。



玄関で、こんにちは。

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ラストは補正した写真で。
またねー。チュー