おはようございます。2023年も暮れですね。


ウララは27日で仕事納めでした。

部屋の断捨離なかなか追いつかないです。要らないもの出るわ出るわなんですけどね。


2015年3月の初舞妓体験からはじまったウララの変身体験ですがもう9年になりました。

当初は45歳で引退のはずが、ズルズル伸びております。

チュー

とはいえ、年間多い時は56体験、44 体験とものずごい勢いでしたが、今は落ち着いています。

2019年19体験

2020年25 体験

2021年25体験

2022年17体験

2023年11体験予定

これには、ブライダル撮影や、レンタル着物も含まれます。


さて、2023年の変身初めは1/6エスペラント京都さん。

ドレスBプランという2着変身です。
洋梨のシャルロットという、クリーム色に近い白ドレス。お店はブライダルドレスショップで買い付けたそうで、とても人気のあるドレスでした。


2着目は赤いドレス。軽くて、仕上がりはこちらの赤の方がブリブリでお気に入り。


1/21レンタル着物岡本の伏見稲荷店。そこまで混んでいなくてじっくり着物選べて、ヘアセットもしてもらえました。



翌日1/22は、ゆめみる夢さんにて本物の舞妓さん仕様の

着物を着て、建仁寺で散策。


通い始めた頃より確実に歳を重ねて、この店舗はプロ撮影ではないので、そろそろ舞妓は限界を感じました。

ビューティアプリでシワを補正しても、たるみはねぇ、、、、笑い泣き



2/24は地元のオレンジスタジオさんで、バイオリンを持ってバイオリニスト風に撮影していただきました。



3/24は、京都の心花雫さんで花魁Cプランで2変身。
鉄板の古典花魁


2変身目はこの日に迎い入れたルイジファブリスのバイオリンを撮影アイテムに採用。
心さんに行く前に、四条大宮のきんこう楽器さんの中古バイオリンを買い取りました。


とりあえずその1としてここで締めくくります。
続編につづくよ。
最後まで読んでくれてありがとう。

またねー。爆笑