おはようございます。


いろんなダイエットしたこと、みんなもあると思うけども、高いサプリメントよりも、手頃にスーパーや薬局やネットで入手できるものっていいですよね?


ウララは結構な便秘体質です。

YouTubeでよく見かける新ビオフェルミン(整腸剤)

 と純リンゴ酢を飲むダイエット流行ってるんですね。


整腸剤を飲み続けるっていいのか?と思うけど、きつい薬ではなく、継続して飲み続けることによって腸内環境を改善するものらしいですね。


リンゴ酢は酢酸が入っていて、ビオフェルミンの乳酸菌のエサとなり、腸内フローラの活性化?なーんてことがネットでも、話題ですね。


リンゴ酢は、いろんな添加物や人工甘味料入ってるものは返ってデブになるから、注意とありました。


ミツカンには、純リンゴ酢という商品あります。つまり、りんご100%果汁から作られたもの、無添加そういうレベルのものを購入すると良いみたいね。爆笑


 

飲むタイミングは、空腹よりも食後がいいのかな?

そのへんもYouTubeなどで、見て調べてね。

リンゴ酢飲んだあとは口をよくすすぎましょう。

お酢を頻繁にとり続けて、歯についた酢を流さないと歯が溶けちゃうなんて情報もあるからね。

食事中だと、お茶飲んだりして流れますが、

ラストにリンゴ酢飲んでそのまんまはいけないよってことです。



 

 

さて、チョコチョコ無理ない程度に新ビオフェルミンSとリンゴ酢ダイエットやっていきますね。ビオフェルミンでは効果が今ひとつという人は、ビオスリーに替えてみて試してみるのも良いとおもいます。

でも万人に効果があるとは限りません。

体質的に合わない人は、別の方法をさがしましょうね。

最後まで読んでくれてありかとう。

またねー。爆笑