もし宝くじ1億円当たったら

 

これはもうね。

まず旦那の兄弟に100万づつおすそ分けして、

(私の方は天涯孤独になってるので考える必要なし)

そして後は家を建てるね。

家は、家庭菜園できる土地をしこたま広くできる敷地のある場所にして、

外に植えるのとハウスも元々作ってしまうね。

水は家の中は水道、外は地下水にして、

洗濯物を干す場所はサンルーフにして、車庫は広めの3台くらい止めれる感じ。

車庫には物置も合体させたいね。だから奥行きも後ろの扉も必要だな。

んで、外には犬用の立派なハウスもね。

家の中は、床暖作りたいね。

地下水のある土地柄だから水で温めたり冷房したりできたらいいな。

いやでも地下水使ったら装置壊れやすくなるのかなはてなマーク

カルシウムが多い水のせいかこびりついたり、詰まったりするんだよね。

風呂のシャワーのヘッドもプラスチックだと目詰まりするから水の出る部分がステンレスになってるのを使ってるよ。

それだと目詰まりしにくくて快適に使えるんだ。

 

んで、家に使った残りは貯蓄と投資に使いたいね。

 

まぁ、そんな感じでございます。

 

 

想像するだけで楽しいね。

宝くじ買わないから夢のまた夢の話だけどね。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

昨日に引き続き、こんにちはビックリマーク

今日も元気な向日葵ですバイバイ爆  笑キラキラ

 

 

大変です!!

私の腕がヤバいです。

 

何がヤバいのかというと…。

肘から手のひらにかけて筋肉痛です。

手のひらまで重いし痛いのですよ。

あり得ん。手のひらもだよはてなマーク

 

何故筋肉痛なのかというと…。

 

左隣の草木をカットしたのです。

もうね。伸び放題で侵入してるんですよ。

夏に1回かッとした部分はあるんですが、全体的に伸びて侵入してるんですの。

 

それをカットしたら手が筋肉痛に。

それも手のひらまで。

あり得ない筋肉痛だわ。

もう老化としか言いようがない。

鍛えなきゃ。

 

んで、何故いきなりこんなことしたのかというと、

 

ハウスの周りに花びらが散乱してたのです。

 

 

ハウスの後ろにサザンカが。

 

 

ここからハウスを囲む凹に散った花びらが…。

 

今年、お向かいの垣根の花はうちに面した部分の蕾か咲いた花をカットしてしまってるから今年は我が家の敷地は悪と綺麗。

これやらんといつも散った花びらが蓄積して行って雨降ればぐちょぐちょに腐敗するって状況になるのよ。

車に乗り込むときに踏んじゃうんだけど滑るの。

11月になったら数ヶ月、そんなことが続くんだけど、もうプンプンだから花をもぎ取ってお向かいの庭に捨ててやってる。

花で迷惑してると気が付けこのムカムカみたいなね。

 

んで、話は左隣に戻る。

 

 

草木が成長してバンバン我が家の方に侵入する様になってきたのだよ。

 

 

夏にはハウスの上の線あるでしょ~。

ここまで伸びてきてたんだよね。

んで、旦那に手伝ってもらって切ったんだけどさ。

 

また伸びてきてるって言うね。

手の届くところは昨日切った。

 

だけど、

 

これ塀の横で下に座って上を撮影した。

 

かなり伸びてるのよね。

一番飛び出しているのはあのピンクの細かい花が咲いて我が家の人工芝をピンクにしている花の木。

 

気が付けばこんなに侵入してきている。

これだもの花びらだらけになるはずだ。

 

このまま放置するなら左隣に苦情言わなきゃだろうかはてなマーク

こっち側の枝は伸びない様に切ってもらわないよね。

だし、日が昇る方側だから生い茂られちゃうと日の入り具合も悪くなるから迷惑なんだよね。菜園してるからさ。

菜園にも花びらバンバン落ちてるからね。

 

 

 

奥の方も手の届くところはカット。

問題は高い枝ね。

車庫に登らないとカットできないな。

 

夏にカットした時はマジで風通し良くなったからね。

そんだけ左隣の木が我が家の空間に覆いかぶさってたって話。

んで、更にお向かいの垣根のコナカイガラムシが飛散し大量発生してたと言うね。

そうなると我が家の菜園に火の粉がかぶる訳で伸びきったのをカットして風通し良くしたわけです。

 

 

結局、カットして、これだけ溜まった。

 

って言ってもこれハウス側だけだからね。

菜園側の方も同じくらい枝をカットしてるから残骸は倍あるって事ね。

 

 

これから庭に木を植える方。

伸びても人んちの敷地の空間に飛び出さない様に、

ギリギリではなく余裕をもって植えてしっかりと管理して欲しいものです。

 

 

 

昨日さ、鳥が柿を食べに来るようになったから柿全部収穫しちゃったじゃないですか。

だから今日からキーキーうるさいのが無くなると思ったんだよね。

なのに、今日もキーキーと朝からうるさかった。

 

しかも今日は昨日の夜から大雨よ。

未だにかなり降ってるのにキーキー鳴いとるのよ。

んで仲間が集まってくると言うね。

 

 

コイツが呼んでた。

そしたら…。

 

 

 

こりゃーうるさいわけだわ。

 

全然状況が改善されてなくてクサッ!!

 

 

 

そう言えば昨日、草むしって花植えてる時にね。

 

これやってる時ね。

 

なんか小さな鳥の沢山飛んできたんだ。

 

んで慌てて一眼レフ取ってきて撮影した。

 

 

 

逆光で全然識別できんあせる

 

 

拡大してもいまいちわからんな。

 

 

 

 

これなら何とか。

尻尾をちょんちょんする鳥。

 

 

 

あれ、速報だ。

KANが死去だって。

え~~~~~、61歳だって。

まだ若いのに…。

若くして逝く人が多くて私もあと何年生きられるんだろうと考えてしまうよ。

私の6歳上よはてなマーク

私だって死んでもおかしくない年齢になったんだよね。

なんか今死んだらとか考えたらとてもまだ死ねませんわ。

って誰かが逝ったら考えてしまう。

 

嫌だわ~。私はもっと行きたいわ。

 

本当に今年は引きが強い。

 

KANさん、ご冥福をお祈りいたします。

 

 

んで、話は戻して鳥の話ね。

お腹が少しオレンジ色に見えるよね。

お腹と首の後ろがオレンジの秋の鳥

ジョウビタキという鳥みたいだ。

 

 

 

 

 

ちょっと画像拾った。

木の実食べてるね。

大丸有シゼンノコパン】秋の鳥を察る ~冬の前の心変わり?~ | 環境プロジェクト | イベント | ECOZZERIA 大手町・丸の内・有楽町  サステイナブルポータル

 

この木の実これじゃないはてなマーク

下矢印

 

 

実は、鳥が種を持ってきたんだろうね。

 

柿の木の横にこんな木が生えた。

放置してたらずんずん育っちゃってあせる

 

そして、梅の木の横にも。

 

 

この梅の木の横に生えた方に実が付いてる。

 

 

これね。

 

メジロ食べてるね。

 

この木、カットして長い棒として使おうと思ってたんだよね。

 

 

こんなに太くてまっすぐなの。

だから切って保存して何かの折に使おうと思ってた。

 

 

でも、メジロちゃんの餌になるなら、

2月くらいまではこのままにしておこうなんて思っちゃった。

一昨年くらいから1月に来るんだよね。メジロ。

だから梅の花待たずに来ちゃう可能性あるの。

この実が有れば来てくれるかもしれないよね。

 

 

この得体のしれない木は、

ヒヨドリの糞に含まれてたんだろうな。

 

ヒヨドリ、柿も食べに来るし、梅の花の蜜も飲みに来るから。

んで、糞がね。爆糞なんだよ。

量が凄く多くて種がたくさん含まれてる。

消化しないで出てくるのになんで食べるんだろうねはてなマーク

鳥って不思議だね。

 

 

 

 

で、昨日夕方にさ、うちの後ろの家が焚火しだしたよね。

破裂音が大きくてクロちゃんが怖がってさ。

んで、煙も凄いの。

我が家の上空が煙に包まれちゃってうっすら白くなったよね。

で、風呂は換気扇回ってるせいか風呂場が煙臭くなってた。

 

この後ろの家、今年の春に自死した家ね。

今まであまり親族を感じたこと無かったけど、

親が亡くなったら急に親族の出入りがあって、

なんか業者は入ってこの夏、工事してたんだよね。

自分らでもなんかしているみたいでさ。

住んでいる気配はないんだけど、

時々人の出入りを感じるんだよね。

 

んで、昨日の夕方、いきなり焚火よ。

田舎あるあるなんだろうが、

普通に民家で焚火駄目なんだって。

なんで理解しないんだろうね。

やるんでも消防署に届け出が必要なの知らんのかいなはてなマーク

焚火は勘弁して欲しいぞ。

 

このグレーの煙はダイオキシン出てるんだぞムカムカ

 

 

大量に処分するなら燃やさないでゴミ処理場に持ち込めやムカムカ

 

マジで迷惑なんだって。

 

洗濯もの取り込む前だったから慌てて取り込んだって話よ。

 

 

じーさんも自死する前は焚火しとったけど、

ここまで酷くなかったよね。

でも変なじーさんだったのは間違いない。

焚火しながらこっち見てたからね。

何度も何度もチラ見してさ。

キモいんだよ。

 

それに右隣のじーさんが、野良猫に嫌がらせしてたって言ってたよ。

 

まぁ、良猫好きなんだけどさ。

野良猫は本当に困るんだ。被害出てるからね。

 

この自死したお家の隣な。

これまたうちの裏に当たる家なんだが、

自分ちの車庫前で野良猫に餌あげてんだよ。

んで、その男の母親が生前、野良に餌あげてたから母親が死んでも遺言なんだか知らんが餌あげ続けてるんだよね~。

本当に迷惑なんだけど。

昨日も早朝から5時とか6時前からだよ。

クロちゃんが吠えながら部屋と玄関を何度も行ったり来たりしててさ。

お前、うるさいプンプン

って叱ったんだけどさ。早朝だからね。

 

どうやら旦那が仕事に行くために車庫へ行ったら、

猫が喧嘩して家の周りを1周して走ってったってさ。

 

この野良猫の為に本当は外飼いしかできないクロちゃんは、

夜は家の中に入れるんだよね。

野良猫が庭をうろつくんだよね。

夜中や早朝に外で吠えまくったら近所迷惑になるじゃん。

家の中に保護した猫ちゃんには優しいクロちゃんだけど、

野良猫は吠える対象なんだよね。

家で半飼いなの不動産にバレたら追い出されるっての。

でも、夜になったら家に戻る。

雨が降ってきたら家に入る。が習慣になってて、
もう既に野良が居なくなったとしてもこの習慣は変えられないんだけどね。

 

 

 

 

それでは今日はいつかのご飯ねビックリマーク

 

 

 

 

生マグロ。

マグロはやっぱり生に限る。生で持って帰ってきたマグロは鰺が違う。

 

 

 

 

 

 

 

ざっくり画像載せましたがね。

ホタテは風評被害で北海道応援購入ですわ。

これを機に業者も国内消費に力を入れて欲しいですね。

 

中国に食わせたらいい金になるかもしれんが、

マグロとかクジラだって中国のせいだろ。

日本はちゃんと捕獲時期とか数とかちゃんとやってるだろはてなマーク

 

乱獲,乱食すんのはだいたい中国さ。

そのせいで日本が捕獲し過ぎと言われて制限かけられんだろ。

違うって。

食してるのが日本だけの時はこんなこと無かったんだからね。

 

日本の土地とかだって中国に売るんじゃねーよ。

日本なのに所有者が中国人とか増えてたら占領されちゃうよ。

土地とかは海外人購入の場合のルールを厳しくしないと。

それに外国人が日本で犯罪をしたら強制退去して入国禁止にしてくれ。

中国は窃盗は死刑だろはてなマーク

だから法が緩い日本で犯罪すんだろうが。

平和な日本を維持して欲しいから日本で犯罪した外国人の入国は禁止して欲しい。

 

 

って事で、今日のブログは終わる。

 

それにしても良く降る雨だな~。

何もできん。