年末年始

今年の年末年始は完全に予定なし!!

ってか、年間通してスポーツ観戦してたからね。

年末年始お出かけしなくても満足なんだよね~。

それに今年もお節ラストスパート中だし。

今日の夕方までに仕上げて宅急便だしね。

今年は旦那の実家と次男の所へ送るんだ。

初日の出、どうしようかな~?

旦那が元旦からしごとだから見るとしても自転車で海の方へ走ってみる感じだよね。

それも1人で。まぁ天気次第かなはてなマーク

最初、曇りとか言ってたけど、どうやら午前中は

あっ!!今、週間天気確認したら元旦晴れになってたよ~。

っーことは兄ちゃんも友達と初日の出見に行くって言ってたし、

旦那は6時には仕事に向かうし、1人ぼっちになっちまうね。

晴れるな初日の出拝みに行ってくるかなウインク

日の出6時46分頃だから旦那が仕事に向かった後に家出れば余裕ですわ。

って事で、ぼっち初日の出と行こうかしらね爆  笑

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

おはようございます!!

今日も元気な向日葵です。

 

とうとう12月30日となりました。

ってか明日、向日葵は誕生日って言うね。

この前さ旦那は何歳になったと聞いたら46歳って言ったんだよね。

じゃぁ、私は56歳になるのか。

って思って、56歳になるってブログに書いたんだけどさ、

違うよね~~~~あせるあせるあせる

いや、55歳になるんだわ。私。

旦那も自分の年齢間違えてるねガーン

って事で、私、明日で55歳になります。

 

今日は大忙しなんだよね~。

今、黒豆と筑前煮煮てるんだけど、あと栗きんとん作るんだわ。

んで、旦那がこの前釣ってきた魚でブリ照り(わらさだけど)作って、
炭起こして鯛を焼こうと思ってる。

鯛は真鯛じゃなくて花鯛なんだけどね。

んで、次男には切り餅入れてやろうと持ってるから買ってこなきゃな。

あ~、やっぱり昨日買っておくべきだったな。

行くの面倒だな。仕方ないけどね。
あっ酢だこまだやってなかった。

タコはね~次男が好きなんだよね。

 

 

昨日のクロちゃん

日向ぼっこして気持ち良さそうでした。

 

 

そう言えば昨日ねビックリマーク

またメジロが来てましたわ。

最近は天気が良い日の昼頃に見かけるわ。

長く居てくれるのは嬉しいけど梅の花の季節には来てくれるのだろうかはてなマーク

今年の梅の花の時期はもう居なかったんだよな~。

 

 

 

 

 

可愛いね~。家で飼いたくなる。

ほんと可愛い。

鳴き声も優しく可愛いんだよね。

どこぞの毎朝キーキーうるさく鳴いてる鳥とは全然違うな。

今日もキーキーうるさいんだあせるあの鳥は。

白菜食べられない様に気を付けなきゃ。

まぁ、今はネットかけてるけどね。

でも、糞の残骸があちこち落ちてて困る。

こやつ大食いだけでなく爆糞なんだよね。

左隣の木の枝が我が家のスペースまで伸びてるからその枝にとまるみたいでハウスの上に糞が落ちてこびりついて取れないんだよね~。

こんな事でも迷惑被るとは…ショボーン

 

 

そうだ。

一昨日なんだけどさ。

兄ちゃんが車買ってね。車庫証明取るのに不動産に書いてもらわないといけない部分が有ってね。

不動産に行ってきたんだよ。我が家、借家だからさ。

んで、不動産を出る時に、良いお年をビックリマークって行ったらさ、

あっ、ちょっと待って。って言われて、お菓子を貰った爆  笑

小さな幸せだな。こういうの良いよね。

来年は小さな幸せを沢山見つけようと思ってるよ~。

 

 

この前作った寄せ植え、株が定着したみたいだ。

 

花が咲き乱れたらもっと綺麗に見えるだろうな。

白い葉て真ん中から左側の前にもっとあった方が良かったかもな。

チョットカラーリングがそっち側淋しいものね。

 

 

うちの近くにすんばらしい柑橘の木があるのですよ。

 

 

凄く実が付いてるでしょ~。

反対側、もっと実が付いてたよ。

ここのお家の方は肥料をしっかりと与えてるみたい。

食べきれない程、実ってて圧巻だよ。

我が家もこんな風に育てたいわ。

って、この木を見る度に思うのであった。

 

 

最近の向日葵飯

 

旦那が釣ってきた「わらさ」をお刺身で。

 

 

こっちは、漬けでございます。

 

 

 

 

 

野菜メインのおかずとなっております。

 

 

さてと休憩もしたので動き始める!!