仕事先の最寄駅 ホームから満開の桜が見えます

駅前の駐輪場に桜が何本かあったり 

その先の道にも植えてあるので この時期は秋に来るとお花見🌸


朝は急いでいるので ゆっくり桜を愛でる余裕がないけれど

帰りは電車を待つ間がお花見タイム ホッコリと癒されます



3月最終週の月曜日のお弁当です


タンドリーチキン

たまご焼き

ピーマンの網焼き

菊芋

ミニトマト

大和芋

蕗味噌

銀杏ご飯


チキンは市場の肉屋さんで買っておいたもの

焼きたてが1番美味しいけど お弁当でもOKでした


たまご焼きには大和芋のすりおろしを混ぜて ふわふわ〜♬

多古町の大和芋もコレで終わりなので

白だし入れたのをタッパーで持参いちゃいました✨


銀杏ご飯の端っこには 先日小田原で買った蕗味噌

蕗味噌が大好きなんです💕 フランスパンに塗っても美味しい

ご飯のお供にしたら ご飯が止まらなくなります



いつも月曜日は週初めのせいもあって 朝からバタバタするのですが

今週は一段と・・・朝から落ち着かない感じでした

なのでランチタイムはホッとする時間⏰


別の病院に移動した社員の子から 

ホワイトデーに貰ったクッキー🍪があって

久しぶりの『ステラおばさん』が嬉しくて 

しばし眺めて堪能してから ありがたくいただこうかと思います


今月いっぱいでパート仲間が1人離職

後任のパートさんはいるけど・・おうちの事情で休みがち

忙しそうなので 体調がちょっと心配です


そして社員のMちゃんがお母さんになるとの事🍼

おめでとうーーー🎉

こちらも後任を募集予定だけど 

社員で採用するのか パートさんになるのか

今度ミーティングで色々相談する事になりました


更には コロナが5類になるに伴って

現在のコロナ病棟の扱いも変わる事になり

まだ運用の詳細は決まっていないけど・・・どうなるのかな


4月からは新人さんも入って来る事だし 移動もありそうなので

あれこれ落ち着かない雰囲気


諸々変化の春が目前です

今年の春は いつにも増して忙しくなりそうな予感がします

気持ちをそっちに持っていかれないように

目先の変化だけに気を取られないようにして

一つ一つを丁寧に 気を付けて片付けようと思う今日この頃


さて!!!昼間はお出かけして 夕方は身体のメンテナンス

しっかりケアしてもらってきます