お正月。 | haruうらら ~高橋大輔応援ブログ~

haruうらら ~高橋大輔応援ブログ~

頑張る大ちゃん、ず~っと応援!!
かなだいLOVE!!

心が震えたあの日から、
もう、何日たったでしょうか…。

新しい年を迎えた今でも、
目を閉じて
よみがえる道化師に
胸がドキドキします。

現地観戦でなくても
大ちゃんの感じた音楽を
完全に受け取り、
大ちゃんとの
キャッチボールができた
と、わたしは思っていました。

ところが、
聞くところによると
大ちゃん本人は
プーマのトークショーで
お客さんとの
キャッチボールはできなかったと
語っていたのだとか…。

そうだったんだ…と、
年末
かる~くショックを受けてたりしました。
(^_^;)

言われてみれば
確かにそうかもと
思うところは
あります。

ショートでの悔しい思いをぶつけた

と言っていたように
いつもは
微笑みながらの
かろやかステップでは
終始、
ジャッジを睨みつけていましたしね…。

そうやって、
視点を変えてみると
大ちゃんの悔しさが
透けて見えて、
それはそれで
涙がまた出てきたりします。

でも、
そんなところが
道化師の曲のイメージに

ぴたりとハマった

ということなのかもしれません。

確かに一方的だった。

そうだったとしても
女優の寺島しのぶさんや
http://www.a-petits-pas.net/terajima/column/

レフリーの岡部由起子さんのような方の
http://number.bunshun.jp/articles/-/320914?page=2

賞賛を知ると、
やっぱり伝わり、感動させた
大ちゃんのスケートは
本物なんだ!!
と思うのです。

こちらからの
ボールは
届かなかったとしてもね。

$haruうらら ~高橋大輔選手応援ブログ~



そんな本物のスケーター
高橋大輔の
ファンであることに
誇りを感じるお正月。

なのでした。


さて、世界選手権
代表発表のあいさつの動画を
お借りしました。



大ちゃんが代表で良かった!

きっと
そう思える演技をしてくれると
期待していますよ。

みんながんばれーーー!!